今日は、午前中は天気が良かったです。

昨日は、近所の日帰り温泉にひとりで行ってきました。

月1~2回程度、通っています。

その後、買い物をしましたが、やはり缶詰品薄になってきているはわかりました。

いろんなものが少しずつ品薄になっています。

でも、慌てて購入して備蓄してもどのくらいの期間を備蓄すれば、よいのでしょうか?

腐らない洗剤やトイレットペーパーなら確かにいつかは消費するけれど…。

結局、缶詰の品だけ確認して植木用土と腐葉土を買って帰りました。

 

家庭菜園も今年は、去年収穫して残ったジャガイモの子芋をそのまま9号鉢に植えて放置しました。(笑)

↓こんな感じ。昨年の土を再利用しました。それプラスに隣にあるバケツは枯れた葉や茎を入れてコンポストがわりに腐葉土を作っていますが、その土も追加しました。

今年はジャガイモに関しては、お金を使っていません。

 

ジャガイモは、丈夫ですから今の時期ならドンドン大きくなっていきそうです。

また、梅雨に入る前の5月下旬に収穫かな~。

今回、うまく収穫できたら、コストゼロなので、小芋を新聞紙につつみ、冷蔵庫に保存して翌年の春に植えるやり方がうまくいけば、節約につながりますね?笑。

ジャガイモ以外、去年、植えた里芋と生姜は、やめました。

里芋は、場所をとる割には収穫量が少なかったからです。生姜は、めんどくさいからかな〜?苦笑。

ミニトマトのレジナは、種を蒔きました。

これも、去年の種取りからのものなので、費用はゼロです。

一昨年、売れ残りのアスパラガスの苗を買って植えたら、今年は食べられそうな芽がでてきました。

収穫して数が少ないので、冷凍庫に保存しました。

ちなみに、アスパラガスは宿根草なので、時々水やりで毎年収穫できるみたいです。

 

 

ベランダのスペースが狭いので、今年は、好きなものを育てたいです。

株は、上下を繰り返しているので、大インフレが起きそうな気がして、購入はポイ活のみです。

インドネシアの株の価格がさらに下がりました。💦