日本の名峰 絶景探訪」(BS-TBS) 6/28は ★アンコール放送 「地獄と浄土の霊峰 立山」 | 山人のブログ

山人のブログ

これまで、twitterを使用したコミュニティーを使っていましたが、このシステムの停止と「サマーレスキューTBS系ヒューマンドラマ」が始まった事で、ブログを始めました。

取り急ぎ よろしくどうぞ。

【★アンコール放送「地獄と浄土の霊峰 立山」】(6月28日 放送)BS-TBS  PM9:00~

 富山県東部にそびえる霊峰、立山。
主峰雄山(3,003m)をはじめとして、県最高峰の大汝山(3,015m)、富士ノ折立(2,999m)の3つの峰々からなり、その標高から夏でも雪が残る。死後の世界を象徴する山として古くから人々に畏れられ信仰されてきた。

旅人は冒険家、三浦豪太。今年の5月、80歳の父 雄一郎とともにエベレストの登頂に成功したことは記憶に新しい。世界の名峰を征服してきた山の男が信仰の山で出会った絶景とは…。


見どころ
 立山といえば観光地としてのイメージが強いかもしれません。しかし古代の日本人は死後、魂が行き着く場所として荒涼たる景観を持つ立山を信仰の対象としてきたのです。

今回、この立山に登るのは、今年の5月、父 雄一郎とエベレストの登頂に成功したばかりの三浦豪太さん。その豪太さんにとって立山は登山家としての自分を見出すきっかけとなった思い入れのある山でした。

登山口では硫黄噴き出す地獄谷の異様な情景が三浦さんを圧倒します。まだ雪の残る山道を経由し、標高差600mほどの急斜面の「大走り」を登り、富士ノ折立、富山県最高峰の大汝山、そして立山信仰の拠点である雄山山頂をめざし縦走します。稜線には広大な北アルプスが広がり、剣山のように鋭く尖った剣岳が臨めます。また眼下には水面がきらきらと照りだされた黒部ダムが…。さらに梅雨の明けていない北陸において希少ともいうべき雄山からのご来光もご紹介いたします。


(以上、番組HPからの転載)




雨雲状況



山と高原地図 剱・立山/著者不明

¥1,080
Amazon.co.jp

山と高原地図 36. 剱・立山 2013/著者不明

¥972
Amazon.co.jp

ヤマケイ アルペンガイド8 剱・立山連峰 (ヤマケイアルペンガイド)/星野秀樹

¥1,944
Amazon.co.jp


**************************************************************************

6月21日は【#47 春告げる麗しき霊峰 白山・白山連峰(石川・岐阜)】

標高2,702mの白山。富士山、立山とともに日本三名山の一つに数えられる。

 北陸、東海、近畿の13府県から望むことの出来る白山は、古くから霊山信仰の聖地として仰がれてきた。そしてふもとに暮らす人々や遥かに秀麗な山容を望む平野部の人々にとって、白山は聖域であり、生活に不可欠な“命の水”を供給してくれる神々の座であった。

白山は、その名のごとく、一年の多くは白い雪に覆われている。しかし成り立ちは火の山である。気高く美しい白き輝きを放つ姿と、時折見せる火山が生み出した荒々しい姿の二面性を持つこの山に、女優馬渕英俚可が挑む。

【 ロケ日: 5月29日~31日 】

見どころ
 5月下旬。雪解けが進み、標高ごとに季節の移り変わりを体感できる白山。

真夏のような暑さの中、標高差1500mの道のりを経て山頂・御前峰へ。標高1700m付近からは、未だ残る深い雪が馬渕の行く手を阻んでいく。

そして急登を過ぎ、山頂直下に現れた翠ヶ池。白山信仰の礎ともなったこの池には、頂から流れ出す最初の雪解け水に幻想的な世界が映し出された。


でした。


見えていた山:
 北アルプス、立山、御嶽山、乗鞍岳、・・・、など




雨雲状況


山と高原地図 白山 荒島岳/著者不明

¥1,080
Amazon.co.jp

山と高原地図 43.白山 荒島岳 2013/著者不明

¥945
Amazon.co.jp


これまでの6月21日以前の放送は、
 番組HPより・・・ 転載させて頂きました。ご覧あれ。
 BS-TBS週間番組表は、こちら

 悠久の大和の国のかたち山岳列島、日本。山、そこには手付かずの原風景が雄大に横たわる。「山岳から仰ぎ見る 絶景の朝日」理屈を抜きの美しさをお届けします!

【#47 春告げる麗しき霊峰 白山】(6月21日 放送)
【#46 薄紅の花まばゆい神話の山 祖母山】(6月14日 放送)
【#45 岩と氷の巡礼路 立山三山】(6月7日 放送)
【#44 春芽吹く残雪の峰 奥穂高岳】(5月31日 放送)
【#43 白銀まとう雲上の楽園・乗鞍岳】(5月17日 放送)
【#42 東京を見護る秀峰 雲取山】(5月3日 放送)
【#41 岩の祭壇戴く霊峰 金峰山】(4月26日 放送)
【#40 残雪に浮かぶ岩峰 谷川岳】(4月12日 放送)
【#39 晩冬に神の雪耀く 天狗岳】(4月5日 放送)
【#38 霊峰富士に抱かれた山 丹沢・塔ノ岳】(3月29日 放送)
【#37 岩と氷の殿堂 西穂高岳 再挑戦】(3月22日 放送)
【#36 迫る白銀の大斜面 日光白根山】(3月8日 放送)
【#35 天仰ぐ氷壁 赤岳】(2月22日 放送)
【#34 氷雪の鎧を纏う峰 西穂高岳】(2月8日 放送)
【#33 海を守る神の宿る山 開聞岳】(2月1日 放送)
【#32 雪煙舞う厳冬の安達太良山】1月25日 放送
【#31 甲武信ヶ岳(山梨・埼玉・長野)【2時間特別企画】】1月11日 放送
【#30 新雪に描く未来 志賀高原 【2時間特別企画】】1月4日 放送
【#29 木曽駒ヶ岳(長野 中央アルプス)】12月28日 放送
【#28 桜色に輝く霧氷の森 大台ヶ原】12月21日 放送
【#27 天上の雪原 輝く苗場山】12月7日 放送
【#26 先人の夢をつなぐ急登 谷川岳】11月23日 放送
【#25 神の棲む石の塔 南アルプス 鳳凰三山】11月16日 放送
【#24 槍ヶ岳 (長野・岐阜 北アルプス)】11月9日 放送
【#23 北穂高・錦をまとう天空の頂(長野)】11月2日 放送
【#22 津軽富士 大地に聳える守護神 岩木山】10月19日 放送
【#21 果てなき稜線 笠ヶ岳】10月12日放送
【#20 知床連山 硫黄山 半島を貫く稜線】9月28日放送
【#19 世界遺産 知床の主峰 羅臼岳】9月21日放送
【#18 北岳(山梨 南アルプス)】9月14日 放送)
【#17 木曽御嶽 天空の社が守る霊峰】9月7日 放送
【#16 地獄と浄土の霊峰 立山】8月24日 放送
【#15 旭岳(北海道・表大雪)】8月17日 放送
【#14 マグナに立つ 八ヶ岳連峰硫黄岳】8月3日 放送
【#13 天空の円形劇場を抱く奥穂高 長野・涸沢】7月20日 放送
【#12 天空の湿原 鬼怒沼山・栃木】7月13日 放送
【#11 甲斐駒ヶ岳(山梨・長野)】急登 黒戸尾根に挑む!7月6日 放送
【#10 噴煙荒ぶる 阿蘇五岳】6月22日放送
【#9 但馬 氷ノ山に刻まれた時間】6月15日放送
【#8 神々の住む山 高千穂峰】6月8日放送
【#7 燕岳 北アルプスの宝冠】2013年6月1日放送
【#6 佐渡】2013年05月18日放送
【#5 屋久島】2013年05月11日放送
【#4 吉野】2013年05月04日放送
【#3 伊豆大島】2013年04月27日放送
【#2 やんばる】2013年04月20日放送
【#1 蔵王】2013年04月13日放送


次回以降は、

 ★アンコール放送「雄山・立山連峰(富山)」(6月28日 放送)
 #48 「久住山・くじゅう連山(大分)」(7月5日 放送)
 #49 「白馬連峰・北アルプス(長野・富山)」(7月12日 放送)


※「日本の名峰 絶景探訪」 協力は,「ISG石井スポーツグループ」