新規開拓ヘルプ出撃! | 百太郎さんの釣り日記

百太郎さんの釣り日記

北東北の釣り話

以前からオレのブログを観覧されている方なら、お分かりの通り、
オレは、たくさんの人をルアーフィッシングの中毒に巻き込んでいますΨ( ̄∇ ̄)Ψ笑っ

後輩はもちろん、先輩や、いままで釣りはした事あるけど、ルアーはやった事ない人など、
たくさんの中毒者を出しておりますヽ( ̄▽ ̄)ノ笑っ

誰かに釣りを教えた事がある人なら、わかると思いますが、
海でも、渓流でも、当然、最初は場所も教え、ポイントも教え、釣り方も教え、釣らせます。

そんな中、

オレがトラウトルアーを教えた後輩が、オレが行ったことない川の新規開拓へ乗り出しました。

これまた誰かに釣りを教えた事がある人なら、わかると思いますが、
これほど嬉しい事はありません。

入渓地点もわからない!
入ったとしても、どんな景色、そして、どんな流れがあるかもわからない!
そして、どんな魚がいるのか?
ましてや、魚がいるのか?すら、わからない!

そんな新規開拓。

本当に成長したと思います!

そんな、とある川の調査には、ニャンコ先生も協力し調査は、去年から続き今年も続いてますが、
どの区間が濃いのか、どの程度の魚が出るのか?まだ、微妙な感じらしく、

「師匠!行ってみて!」

と、出撃命令が(* ̄∇ ̄*)

ちなみに、ニャンコ先生は、ブログでのニックネームは長靴ニャンコさんですが、
後輩達からは先生と呼ばれ、そしてオレは何故か師匠と呼ばれてます?(´・ω・`)?笑っ

7月30日

師匠出撃ヽ( ̄▽ ̄)ノ

おっしゃー!
33センチ!尺ヤマメキャッチ(* ̄∇ ̄*)

う~ん( ̄~ ̄;)

この川、どこも河原ないぞ(T_T)

どうやって撮影すんねん(T_T)

とりあえず撮影するが、尾ビレが隠れ、サイズのデカさが伝わらないが、顔の大きさで、わかるかな?(´・ω・`)?



逃げられる事を覚悟して、とりゃ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
尾ビレがデカい、いいヤマメ(* ̄∇ ̄*)





で!
やっぱり、オートリリースでしたΨ( ̄∇ ̄)Ψ笑っ

で!
一応、ニャンコ先生に報告し、ニャンコ先生が一番気になるポイントを教えてくれ、調査開始!

おっしゃー!
31センチヽ( ̄▽ ̄)ノ

う~ん( ̄~ ̄;)
だ~か~らぁ~。
この川、どこにも河原ないぞ(T_T)

での、激流の瀬でネット片手に撮影は、これが限界。笑っ




と、いう事で、この川を調査の後輩とニャンコ先生のおかげで尺ヤマメ2本キャッチとなりましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

最期に、後輩の事ですが、後輩とは、ひろパパと事で、ひろパパ改め、ハリィでブログ再開しています(* ̄∇ ̄*)

近々、リンクを貼りますので、応援よろしくお願い申し上げますヽ( ̄▽ ̄)ノ

って簡単に尺ヤマメをキャッチしたかのように書きましたが、
拷問のような藪漕ぎ、そして、ムダに出入りした数々のポイントで、やっと出した釣果ですので、
オメェーら!覚悟して頑張ってくれヽ( ̄▽ ̄)ノ

お先に尺ヤマメキャッチしてごめんなさいね。オレは今年もう行かないので、あとは任せたΨ( ̄∇ ̄)Ψ笑っ

という、仲間達へのメッセージ的ブログでした(* ̄∇ ̄*)

へばっ(* ̄∇ ̄)ノ