{DBE78730-A3F7-402B-9BE1-8F2EE94094B9}


実家の庭に咲いていましたカナヘイきらきら

キャベツみたいなお花!

鮮やかで画像修正が要らない。ラクだなぁ〜音譜


葉牡丹というみたいで、花言葉は

祝福  利益  慈愛


Oh星なにやら素敵なお花ですねラブ


{1A450075-290F-4F09-A696-52B5F816B676}
最近はよく噛んで食べています音譜

前は丸飲みしてたから、顔がどんどん痩けて

やせすぎと心配されてたけど、

ふっくらしたと言われました。

よかった〜ハート



子供の頃、給食を残したらいけなくて

おそうじ中や次の授業でも

食べていて、周りにみんなが集まって
 
「ガンバレ〜」

って応援してくれる。

マジで死にますショボーン


食べる恐怖



食べるコトが人生からなくなればいいのに。

と思っていました。


自分の存在が、お荷物でゴミでしかない

学校時代。



前世の牢獄時代の再現、学校ショックなうさぎ




食べるのが大好きになったのは、

23才の時、無計画ロンドン滞在で。



1年後、貯金が尽き果て、

最後の方は1日クッキー1枚とかの日が続き

空腹の極みに無気力ピスケもやもや


何でもいいから食べたいよ〜〜えーん



それから食べるコトが大好きになりましたハート


食べるって現実界を自分の中に受け入れる行為。


現実の汚さ、醜さ、不公平さ

などなど許せないコトがあると

食べ物を受けつけなくなります。


アゴは忍耐とプレッシャーの担当なので、

よく噛むようにすると、

現実に強くなりますヨラブラブ


人は悔しいコトがあると、ポテトチップスや

かりんとうをガリガリするから、

いつもカタイ物食べてる人は、けっこう

ストレス溜まってるかも!?

どっひゃ〜星




ボナペティ〜カナヘイうさぎカナヘイハート