水路の修理と新しい田んぼの粗起こし | 宇佐本百姓の作業日記

宇佐本百姓の作業日記

令和4年産「しあわせ米」注文受付中!

どーも、稲作ですビックリマーク

 

昨日はサイドカッターがちゃんと草刈りできるか

 

試し刈りしました。
 



その後は、近いうちにチェーンソーをかかしさんのお父さんが使うので、

 

エンジンかけようとしたら

 

壊してしまいました。

 

スターターの紐をひっぱると、カラカラという音がします。

 

リコイルスターターが原因かと思い


修理してみている間に、


Aさんに、ウイングモアとスパイダーモアの刃を変えてもらいました。

 

結局、チェーンソーは自力では直せず、

 

クボタに修理を依頼することになりました。

 

やる時間を区切って、その間にできなかったら他の人に頼るようにしようと思いました。


午後からは、水路の修理をしました。

 



水路から水が漏れて田んぼに入っているようなので、

モルタルを盛りました。

 

ビニール袋に砂を入れて、水をせき止め

 



砂3:セメント1のの割合でコンクリートミキサーに入れて

 

水を少しずつ入れます。

 


混ざったら

 

5分くらい練り置きしてからもう一度混ぜると、

 

モルタルの中の空気が抜けてよいそうです。

(Aさんに教えてもらいました)

 

水路の端っこは、

すでに、コンクリートでふさいでありましたが、少し隙間があったので、

 

そこから漏れたのだろうと思います。

 

そのあとは、今年増えた田んぼをスタブルカルチで耕しました。



午前中かかしさんのお父さんがロータリーで耕してくださったので、

明日雨が降る前に

スタブルカルチまでかけました。