ヒソヒソ話が聞こえる。 | ひつじが100匹。

ひつじが100匹。

真冬は冬眠、真夏はバテてる週末ライダー
カワサキW650&ホンダPCX(JF56)が愛車です!

先日、温泉ツーリングに行った際

道の駅で休憩中のこと。

「族車」が3台入ってきた。

※バイクの族車です。

 

出目金、2段シート・・・ではあるが

若干おとなしい感じ。

少し離れたところに駐車した彼ら

ヘルメットを取ると結構グレーな頭髪。

たぶん自分と大差ない

年齢と思われる。

 

こういう「愛好家」もいるというのは

承知しているけど

こちらから話しかける気は

全く無し!

 

自分のWを遠目に見ながら話してる声が

うっすら聞こえてきた。

「あれは400だな」と。

 

タンクのカラーだけで言うと

そーなんですけど

なんちゃって400なんだよねー。

近寄っては来なかったので

説明する機会は無かった。

 

確かに遠目にW400とW650を

パっと見分けるのは難しい。

ポイントとしては

・キックアームの有無

・シート後端の「Kawasaki」ロゴの有無

・ハンドル高(400はセミアップのみ)

・サイドカバーのデカール

 (W650かW400か一目瞭然)

・リアサス形状

 (上部カバーの有無)

こんなとこか。

 

キックアームをわざわざ追加しないので

これの有無が1番の見分けるポイントか?

他は交換出来ますからねー。

 

さて、自分が先に出たのですが

背中に族車の3人の

視線を感じましたよ。

 

image

 

冬眠前に満タンにしとかないと。