こんばんは。

8月も終盤ですね。

暑さとコロナウィルスに負けずに!
本日はコチラ↓

軟骨アドベンチャーです爆笑

骨延長治療全体を通してですが、
骨の延長期間中は
膝を曲げられませんショボーン

延長期間が終わり、
固定と歩行訓練の時期になれば
膝曲げ許可が出たりしますが、
基本的に膝曲げ厳禁えーん

外泊許可が出ても
自家用車にどう乗せよう?
そんな時にはコレ!

出でよ!
ダンボール四角オレンジダイヤオレンジ四角オレンジダイヤオレンジ四角オレンジ

ダンボールを足元に置くのです…
すると…
膝曲げすることなく乗れます…

元々は看護師さんの提案ウインク
治療中の子はみんなする対応かもキラキラ


余談ですが、
うちは軽自動車です。
他のご家庭の自家用車を見ると
みんな大きな車ですが、
必ずそうでなくても良いですよね。

うちほど在宅ケア対応が
出来ていない家もないだろうと
思っています。

それでも何とかする。
ただ、それだけてへぺろ


以上、在宅ケア話の第二弾でした照れ