毎日がリハビリ★身体は心と繋がっている☆(5月26日のリハビリ) | 100のありがとうのブログ

100のありがとうのブログ

病気は神様からの贈りもの・・忘れていた感謝のこころ・・

 

 

 

 みなさん、こんばんは~(●´ω`●)♡ 5月26日(日曜日)の毎日がリハビリ★の今日は、日曜日の「階段訓練の日」でした。

 

 

普段、あまり使っていない足の筋肉を使ってあげることも大切で・・からだの筋肉は全身を覆うウェットスーツのようで高級品質のゴムみたいに弾力もあるんですが・・使わなければ衰える。

 

 

筋肉は骨や関節にくっついて依存し、また骨や関節も筋肉に依存しているので動かさなければ潤滑油になるような物質も出ないので筋肉も固くなって身体も固くなってしまうので肩こりや負担のかかりやすい膝とか腰に痛みや痺れが生じる場合もあります。

 

 

なので左半身に麻痺があるわたくしの場合。特に意識してやるようにしているコトは姿勢であったり可動域を狭くしないように・・整体ストレッチや適度な運動習慣を維持するリハビリであり、心と体は車の両輪のようにつながっているので 常に 体は心を 意識 しながら、 心は体を意識しながら バランスを 取らなければ ならず 半身麻痺という アンバランスな体を 心が 修正する と同時に体が 心を修正しなければ なりません。

 

 

わずかな段差にも、身体が緊張して麻痺側の左足が突然、フリーズしてしまう。( ˘•ω•˘ )?
 

 
余分な緊張とエネルギーを緩和させ、心に与える癒しを緑の植物たちから貰い与える。
 

 
今朝はいつもと違って娘に写真を撮ってもらい駅まで娘を送ります。
 

 

奥さんは家で孫たちの面倒を見てくれています。

 

 
娘の話を聞きながら駅まで娘を送り届けることも娘や夫や夫の家族のことを知り、心と体の状態を知る機会でもあり、大切な健康状態の把握を心掛けている。(家族の健康状態も言葉かけから/コミュニケーションでわかる)
 

 

愛車の状態は、過去最高に調子がよくなった感が肌でわかる。

 

 

階段を上っていくときにわかる。

 
 

 

麻痺側の左足から第一歩を出してつま先が階段の上がりかばちにぶつかって靴に傷がついたり繰り返すと穴が開く・・(なので、ぶつけないように注意しながら足を置きに行く)

 
 

 

靴の先が壁に当たらないように・・足を置きに行く・・

 
 

 

右足は自在に置きに行けるが左足は、麻痺があるので制御不能の時がある。

 
 

 

足で踏ん張って上がる。左足が踏ん張るから右足が上がる。

 

 

パワーブリーズで呼吸を整え、(o´Д`o)ノ゙外の空気に触れながらしばらく休んで 娘と孫たちを送って行きます。

 

 

 孫たちと恒例のボール遊びで食事が喉を通らないほど、汗をかいて疲労困憊した。

 

 

今日も感謝で1日が、あっという間に・・過ぎてゆきました。