毎日がリハビリ★正しい知識と実践リハビリ☆(2月7日のリハビリ) | 100のありがとうのブログ

100のありがとうのブログ

病気は神様からの贈りもの・・忘れていた感謝のこころ・・

 

毎日がリハビリ★正しい知識と実践リハビリ☆(2月7日のリハビリ)

 

 

 みなさん、こんばんは~ヾ(*´∀`*)ノ~♡ 2月7日(水曜日/一粒万倍日)の毎日がリハビリ★の今日は、中川先生のスポーツ・クラブでトライ体幹理論を学びながら正しい身体の使い方と動かし方の実践をする「トライ体幹理論☆リハビリ」へ参加をしてきました。

 
 

 
雨で濡れた床が杖の先を滑らせないように・・杖に過度な体重を乗せないように足で床を踏みつける。
 

 

濡れた床で杖が滑って、バランスを崩してヒヤリとした経験が過去に2回以上ありました。(*゜Q゜*)!?

 

 
以来、杖に体重が過度に乗らないように(載せないように・・)お腹(丹田)に重心を置いて肩に余分なチカラが入らないように・・心得て踏ん張って歩く・・
 
 

 
杖を置く位置を 滑らないように 溝に あえて 壁側に押し込むように…置きに行く
 
 

 

今日はSIXPADのメーカーさんから、新型のSIXPADのデモ機を2台貸出してもらい使ってみた。

 
 

 

軽くて上品なデザインでどんな場所にもフィットする。

 
 

 

おしゃれでシンプルなリモコンはマグネットで本体に装着可能

 
 

 

最大25までレベルが調整できる。やさしい刺激からダイナミックな刺激まで・・

 
 
昨夜は、麻痺側の左足がゾウの足のように浮腫んでいた自分にも最適です。
 
 

 

運動不足や歩行困難者の僕にとっても、良い運動効果が得られるマシン。

 

 

リモコンが本体上部にマグネットで装着(スペースを取らない設計)

 


足首の柔軟に最適な筋肉運動を終えて・・立ち上がりの訓練へ

 

 

 

PLYO SOFTBOXをタテにしたり、横にしたり、両手を使いながら床から立ち上がる訓練をする。

 

 

足首の柔らかさと下肢の筋肉の刺激により、運動機能の向上がある。(可動域の広がり)

 
 
今日は右半身麻痺の友人が39℃の熱を出してお休みでした。後で連絡を取って欲しいものがあれば買って届けると連絡して、頼まれた解熱剤と牛乳と玉子を買い家に届けました(´・ω・`)?
 
 
 
 トライ体幹理論でリハビリ実践中!
 
 

 

今日も感謝で1日が、あっという間に・・過ぎて行きました。