意見と餅はつくほど練れる | 100のありがとうのブログ

100のありがとうのブログ

病気は神様からの贈りもの・・忘れていた感謝のこころ・・

 

 

 

 

 みなさん、ヾ(´ω`=´ω`)ノ♪おはようございました。 12月27日(水曜日)になりました。

 

 

 

今朝も夢で目が覚めて、(=゚ω゚)ノ? 夢を振り返りながら・・自分のからだに戻って来た「意識」と対話しながらカラダを意識がチェック!していきながら異常を発見し(*´>ω<`*)!!!

 

 

 

 

ソコに意識を集中しセルフマッサージをしながら死んだ細胞に「意識のエネルギーを送り続け「蘇生」をさせているところへ奥さんが気づいてくれ、左の麻痺側の肩から指先にかけて氷のように冷たくなった左肩と左腕をさすりながら指先、手のひらを温めてくれました。

 

 

 

 

寝ている時に・・意識が離れて肉体を維持、コントロールしているのは自律神経の「副交感神経」の役割で・・睡眠時は、心臓を動かし、胃や腸や腎臓、肝臓などの五臓六腑が主導権を担っているわけですが・・ワタクシの場合・・脳にダメージを受けた(2013年の脳出血)関係で・・左半身の運動機能の全廃になり、約6か月間のリハビリ入院生活を経験し、体験サセラレテ・・自宅へ自立歩行もままならない状態で退院し帰ってきました。

 

 

 

 

あれから10年が経ち、再発も無く今日まで無事に生きて、生かされてきました。(*´>ω<`*)

 

 

 

 

がんばり過ぎずに!がんばり過ぎずに!

 

 

 

 

今日の日めくりのカレンダーに書いてあることわざは「意見と餅はつくほど練れる」でございました。

 

 

 

意見と餅はつくほど練れる

 

 

 

餅は、つけばつくほど練れて良質の餅になるように、人も他人の意見をよく聞けば聞くほど得るところが多くなるということ人の意見も話し合えば話し合うほど、 考えが練れてよい意見になるということ。 意見を尽くすと餅を搗くのかけことば。(ことわざ辞典)

 

 

 

 

 

今日も明るく!楽しく!元気よく!  笑顔で!リハビリへ  行って来ま~~す(⌒‐⌒)