毎日がリハビリ★散髪屋さんと階段上り下り☆(7月24日のリハビリ) | 100のありがとうのブログ

100のありがとうのブログ

病気は神様からの贈りもの・・忘れていた感謝のこころ・・

 

 
 
 みなさん、こんばんは~(*´ー`*)♪7月24日(月曜日)の毎日がリハビリ★の今日は、★散髪と階段上り下り☆でカラダを動かし、試して使いました。
 
 

 
朝、いつものリハビリルーティーンを済ませてブログの記事を書いて、奥さんの用事が済んでからかかりつけ医に行き訪問鍼灸マッサージに提出する「同意書」をもらって、「散髪屋さん」に行って来ました。
 
 

 
毎日のように・・自分のカラダを試して使ってみながら、あれが出来るようになり、これも出来るようになり・・できなかったことが、だんだんと慣れていくにつれて出来るようになっていく・・
 
 

 
杖で立って歩く「怖さ転倒のリスクを恐れて不安になり、からだに余分な緊張が入って余計に歩きづらくなってしまう
 
 
二人とも髪を切ってもらいに近所のホームセンターがある複合施設まで行って来たのだけれども、なんと!?今日は奥さんの行く美容室が定休日でした。
 
 

 

2階の屋根付き無料☆駐車場から歩いて、階段を下りて行きつけの散髪屋さんへ・・

 
 

 

階段を降りる時は左足の麻痺側をどこへ着地させるか?意識して左足を置きに行く。

 
 

 
となりの美容室が定休日ということで、奥さんの髪は明日。
 
 

 

 

 

 

 

散髪を終えるとちょうどお昼。買い物を済ませて奥さんにモスバーガーを買ってきてもらってお昼ご飯

 
 

 

マクドより高くてもモスバーガーの方が断然うまい!

 
 

 

楽天ポイントでモスバーガーのポイントカード(デポジットカード1000円分)をもらい

 
 

 

もう、車いすはほとんど使用しなくても杖で歩行することに慣れてきたので

 
 

 

駐車場から自宅までの距離を体調が悪い時でも自分の足で踏ん張って地面をシッカリと左足の麻痺側には特に!特に!がんばって地球の重力に逆らって踏ん張って踏ん張ってもらいたい!

 
 

 

病院を退院してから10年目に入り、やっと杖で歩くことが出来るようになってきた。

 
 

 
今でもお天気によっては三叉神経の異常でバランス感覚がおかしくなって前に歩いている時でも、後ろに倒れてしまいそうになることがちょくちょくあって。あぶなかしくて仕方がない時もあるけれど・・
 
 

 

奥さんも車いすからコロコロカートに代えて、買い物した思い飲み物や野菜果物など運ぶようになった。

 
 

 

もう、19時になるというのに・・太陽が沈まない・・

 
 

 

今日も感謝で1日があっという間に・・過ぎて行きました。