毎日がリハビリ★用事を頼まれ外出訓練☆(7月13日のリハビリ) | 100のありがとうのブログ

100のありがとうのブログ

病気は神様からの贈りもの・・忘れていた感謝のこころ・・

 
 
 
 みなさん、こんばんは~🤗 7月13日(木曜日)の毎日がリハビリ★の今日は、 午前中に 訪問鍼灸マッサージの 治療が ありました。
 
 

 
今日は朝 娘から 電話が入り 夕方駅までお迎えに来てほしいと言う 頼みでした。(´・ω・`)?
 
 

 
お天気が悪い 雨になると 娘は 必ず 僕に 出動要請を かけてくれます。(^^ゞ ありがたいことです。
 

雨が降ってきそうで今日もお天気は不安定で体調も不安定w

 
 
家の中で のたうち回っているよりも 気分転換のため リハビリのため娘を駅まで 迎えに行き、 孫たちが待つ 小学校の 学童と 保育園に 行くのも 僕と 奥さんの 役目 なのかもしれません。
 
 

 
家族のために 自分が一体何がしてあげられるのか? してもらうばっかりよりは してあげられることも 必要で 何もしてあげられない ジレンマは そのままストレスになります。
 
 
とうとう本降りになりました。
 
家族のために 奥さんのためにも 自分が 健康であることを 一番に願うのは 家族よりも 自分であります。
 
 

 
 
何もない 1日よりも こうして 頼まれて 役に立つことが 僕たちの じいちゃん ばあちゃんとしての 喜びでも あります。
 
 

 

孫たちも夏風邪をこじらせた?でも、元気なのが取り柄です(笑)

 

 

娘夫婦の会社でも、咳払いする人コロナになった人が随分長くのどに違和感を感じていたそうで・・わたくしも今日は咳がいつもより多く出るので葛根湯を飲んで寝ます。

 
 
 

 

雨にもマケマス・・風にもマケマス・・孫にも負けて、女房にもマケマスww

 

 

 

 今日も感謝で1日があっという間に過ぎて行きました。