毎日がリハビリ★理髪店へ行く/訪問鍼灸/娘と孫のお迎え☆(4月13日のリハビリ) | 100のありがとうのブログ

100のありがとうのブログ

病気は神様からの贈りもの・・忘れていた感謝のこころ・・

 

 
 
 みなさん、こんばんは~(*´ー`*)♪ 4月13日(木曜日)の毎日がリハビリ★の今日は、訪問鍼灸マッサージがある前に家の近所の散髪屋さんへ伸びた髪を切りに行って来ました。
 
 

 

水溶性のケイ素(シリカ/ウモプラス)を飲み始めてから髪の毛や爪が伸びるのがずいぶん早くなりました。(´・ω・`)?年々加速していく感じです(笑)

 
 

 

今日は午前中に訪問鍼灸マッサージがあるので、それまでに行って帰ってきたいのです。

 
 

 

夕方には、娘を駅まで迎えに行って、4月から小学生になった孫を学童の教室まで迎えに行き保育園で親が来るのを待ってる孫娘を迎えに保育園まで娘とランドセルを背負った孫を乗せていきます。

 
 

 
近所のホームセンター内の複合施設にある理美容の店まで駐車場から杖で歩いて行けるようになった。
 

 
いつものお店の店長が変わっていることに気付いた。「店長が代わったの!?」という問いかけに「ハイ、わたしが店長の〇〇です!よろしくお願いいたします。」
 
 

 
恰幅の良い50歳前後の店長さんは、社長(オーナー)と近しい人らしく従業員と経営者側の板挟みの位置にいるらしくどちらもWIN=WINを模索中だとのことで久しぶりに経営(店舗運営)の話が出来て楽しかった。
 

 
 
今日も感謝で1日が、あっという間に・・過ぎて行きました。