毎日がリハビリ★痛みと痺れと拘縮と向き合いながら☆(2月17日のリハビリ) | 100のありがとうのブログ

100のありがとうのブログ

病気は神様からの贈りもの・・忘れていた感謝のこころ・・

 

 

 

 

 みなさんこんばんは~(*´ω`)♡2月17日(金曜日/一粒万倍日)の毎日がリハビリ★の今日は、お天気が良いのに・・痛みと痺れと拘縮が酷くて、家の中を移動するだけでも思い切り緊張が左半身に入ってしまい左手の指の爪が手のひらに食い込んで突き刺さるようなくらいに拘縮が強くなって、バランスが取れなくなります。

 

 

 

 

家の中で座椅子を使用してホームこたつに長坐位で座り3時間も4時間も同じ姿勢を保ちながらパソコンの文字を打ったり、YouTube動画で勉強したり、過去に観た動画をもう一度、見たりしながら、こたつから出るのも大変だし、立つのも起き上がるのも、身体の使い方を間違えると左足が立てられず床でかかとが滑って起き上がることも出ることも出来なくなって、先月はすべってテーブルでオデコを打って!擦り傷をつくってしまったくらいでして・・

 

 

 

 

不自由なカラダで思うようにならないとストレスも強く感じるし、自分で何かをするよりも家族に何でもやってもらおうとする(*´ω`)♡ 人間だから、だれでも楽をしたいと思うのは本能でしょうか!?

 

 

 

 

あんたのためにどれだけ時間を使ってると思うてるのや!!甘えるのもええ加減にしいや!」パートのお仕事から疲れて帰ってきた奥さんに怒られて初めて気がつく有様でした(苦笑)

 

あれもして!これもして!こうしてほしい!ああしてほしい!これください!あれ持って来て!これ持って来て!そりゃw怒られるわなww

 

 

というわけで、家にいても、スルこと!成すこと!すべてがリハビリ!

 

 

してもらうだけではなく、してあげられることを一つでも増やしていけるように・・痛みや痺れも、忘れてしまえるくらいに・・自分の為だけじゃなく!家族のために・・がんばり過ぎずに!がんばらなさ過ぎずに!

 

 

 

 

無s目を駅まで迎えに行き、孫たちを保育園まで迎えに行って、お風呂掃除も洗濯ものの取り込みも・・言われなくてもできるようになって、できなかったことも少しずつできるようになっていく・・

 

 

努力は結果に表れていく・・

 

 

今日も感謝で1日があっという間に・・過ぎて行きました。