ティーバッグの夢/転んでもただでは起きぬ!(=゚ω゚)ノ? | 100のありがとうのブログ

100のありがとうのブログ

病気は神様からの贈りもの・・忘れていた感謝のこころ・・

 

 

 

 

 みなさん、ヾ(´ω`=´ω`)ノおはようございました。7月31日(日曜日/一粒万倍日)になりました。

あっという間の七月でした。(´・ω・`)?記録づくめの七月、2年半もコロナで苦しめられて、おそらく世界でいちばんワクチン接種をしてきたであろう真面目で勤勉な日本国民が今、100万人の感染者を出しているという。(分科会、政府は・・いったい何を学んできたのか・・)一部の既得権益者を喜ばせて太らせてきただけではないのか?メディアやマスコミが加担してこの国をどこまで食いつぶせばよいのか?

 

 

 

転んでもただでは起きぬ

 

 

 

7月最後の日でもある今日の日めくりのカレンダーに書かれていたことわざが「転んでもただでは起きぬ」でした。

 

 

 

コトバンクによれば、転んでもただでは起きぬとは、たとえ失敗した場合でもそこから何かを得ようとする。 欲の深い、また、根性のある人のたとえであると書かれていました。

 

 

 

今朝は、3時59分に目が覚めて、(´・ω・`)?見ていた夢は、車いすに乗っている自分とそばに立っている女の人の目の前に大きな津波が迫ってくる夢で・・一瞬で、もう、逃げられないと判断した自分が、誰かを守るとか自分を守るとか・・そんな余裕もゆとりもなく・・「死ぬ覚悟」を決めた自分の意識を感じていました。今、迫りくる危機に対して・・頭に浮かんで来た人が、若いころにお付き合いのあったティーバックの女社長(年上の人)でした。

 

 

 

 

地方のテレビ番組に出ている人で事業家でもありましたがあまり人には言えないような悩みを持っていて、ご本人は癌にかかり、「わたしには時間がないの!」と言って、僕に答えを求めて合いに来てくれた方でした。

 

 

 

 

2年間という短い期間でしたが、語りつくせないほどの不思議な体験をさせてもらい・・勉強させてもらいました。

 

 

 

 

人生には人それぞれに・・紆余曲折があって、、、人は人に出会うために・・で合わされているのかも知れませんえん。(´・ω・`)?ティーバックの女社長。。パキッツ!!Σ(゚Д゚)!あたっつ!?

 

 

 

 

 

 

今日も明るく!楽しく!元気よく!笑顔を忘れずに!  いてきます(* ^-^)ノ♡