毎日がリハビリ★記憶力と脳トレ◎コミュニケーション☆(6月3日のリハビリ) | 100のありがとうのブログ

100のありがとうのブログ

病気は神様からの贈りもの・・忘れていた感謝のこころ・・

 

(雨は、すぐに止んだようで・・今日もお買い得商品を求めて20時頃、買い物に行く・・)

 

 

 みなさん、こんばんは~(=゚ω゚)ノ♡ 6月3日(木曜日)の毎日がリハビリ★の今日は、午前中(朝一番に)に娘から、連絡があり(基本的に毎日のように・・安否確認の連絡だと思われるのですが/笑)「お母さんの予定と僕の予定を聞かれます。」(毎日、毎日、同じことを聞かれてイライラするトキもあるのですが)これも家族があるというだけでも親の心配をする子もいれば子の心配をする親もあるということのぜいたくな悩みで・・娘や孫たちにスケジュールをとられて、明日も、日曜日も予定を入れられてやらなければならないことが増える(脳トレやスケジュール管理/自己管理能力とコミュニケーション能力の訓練にもなっているので気持ちよく・・用事を頼まれても機嫌よく!頼みにくい状況をつくらないように・・自分でも気持ちをコントロールもしてスケジュールも余裕をもって家族みんなの健康管理に注意を払っています/笑)

 

頼んでくれるからがんばれる自分がいる。家族から、アテにされて信頼されるのも励みになっている。

 

 

今日は午後から、団地内の自治会員さんとゴミ出しと掃除の打ち合わせをしてきた奥さんに「来客用の駐車場の予約」に役員さんの家に行ってもらう序でに、車いすと駐輪場に停めてある自転車の点検。(僕が奥さんに指摘してねじのゆるみであったり空気圧の確認をしてもらい。。不定期ですがチェック済み

 

それぞれに役割を分担しながら毎日のスケジュールをこなしていく。。自分に与えられた役目を果たすために元気で健康であり続けたい・・家族の為の自分の自己管理。

 

 

日曜日には、娘夫婦の身体とこころ(メンタルチェック/会話からこころの健康状態を理解してあげて、プラスに流れるエネルギーで満たしてあげる/ヒーリングマッサージ/笑)を予定しています。

 

 

(行きつけのスーパーの店員さんに「いつも同じ顔触れの人たちを見ると安心します/笑)

 

いつまでも健康でお元気でいてくださいよ~♡

 

 

約1時間半から2時間ほどかけて「健康講座をしながら、手から伝わってくる身体の情報(カラダが訴えている症状を施術しながら/歪みや滞っているところの気の流れやリンパの流れ/血流の促進を手助けしながら対処方法の運動やストレッチも教えながら指導しています/笑)

 

 

 

 

 

僕が病気をしてからというものは、こうした体験や経験をするためのモノでもあったからかもしれないんですが・・「自分がして欲しかったことを必要としている人へ施してあげなされ!」(ご先祖様からのアドバイス

 

 

今日はお店の中を一周して、杖に頼らずとも・・歩きながら買い物することが出来ました。

 

 

 

 

 

今日も感謝で1日が、あっという間に・・過ぎて行きました。