気にもしない・・気にもならない・・見ていた夢♡ | 100のありがとうのブログ

100のありがとうのブログ

病気は神様からの贈りもの・・忘れていた感謝のこころ・・

 

(もうすぐ3歳になる孫の女の子が書いた「お母さん」の顔ですが(⌒‐⌒)♪)

 

 みなさん、おはようございました。ヾ(´ω`=´ω`)ノ♡ 2月22日(月曜日/大安吉日)になりました。

 

 

 

(なんと横向きに描いているんです(⌒‐⌒)☀️
 

今朝は6時15分に目が覚めて、奥さんがまだ、寝ている気配を感じて足元の方に目をやり、「チータちゃん!おはよう!起きてる?」と声をかけると目を覚ましたようで・・(´・ω・`)?僕たち夫婦はコロナ禍でも、常に・・蜜(濃厚接触者/笑)なので二人とも足を向けて寝てる(お互いの寝顔が見えないように/苦笑)

 

 

 

(娘/長女が撮影していたちょうど見頃の梅の花)
 

顔を合わせることがないので寝息も会話も被膜も飛ばない運転中の車の中でも、窓を開けて換気をしたり、お互いにマスクもしたまま会話したりと・・気に留めていますが(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾自己免疫力を落とさないように・・イライラしたり、ストレスを溜めたりしないように・・常に気分や気持ち(自分の出すエネルギーの状態/笑)のコントロールをするように心がけています。

 

 

 

(今朝8時過ぎの僕とこ近畿)

 

いつものように・・トイレで用を足して、おしっこの量や色や臭いが無いか??など自分のデトックスにも毎日、気を配り、洗面所で毎朝、自分の顔を望診して右目と左目を確認して、麻痺の度合いを自分で確かめています。(麻痺が強く現れている時の状態は左の眼が下がっています。/視野と視界が下向きになりがち/マイナス思考?/苦笑)

 

 

 

 

今朝、見ていた夢を思い出しながら、玄関の外へ出て、朝一番の新鮮な空気と体内に留まっている古い物質(エネルギー)を入れ替え交換する深呼吸と新しい地球とつながるエネルギーの交換。(地球とつながるグランディング/笑)

 

 

 

(今朝の午前7時前・・)

 

見ていた夢が思い出せなくなっている(笑)どこの時点で・・消えたのか!?夢はシッカリと描いて行かなければ淡くてもろいもの・・(´・ω・`)?目標や目的のない人生など、無いんです。生きて生かされているのは、まだやるべき事が与えられているからだろう・・(=゚ω゚)ノそれが何なのか・・答えはいつも・・自分の中にある。

 

 

 

 

 

今日の日めくりのカレンダーに書かれてあることわざは「猫の手も借りたい」でした。(=^・^=)♪

猫の手も借りたいとは、非常に忙しいため、誰でもいいから手伝いが欲しいことのたとえ。

鼠を捕ること以外は何の役に立たないようなであって、その借りたいと思うほど忙しいという意味から。 「誰でもいい」という意味合いを含むので、相手に直接言うと失礼にあたる。(故事ことわざ辞典より)

 

 

 

 

 

今日も明るく!楽しく!元気よく!笑顔を忘れずに!  いってらっしゃ~~い( `ー´)ノ