青い鳥郵便はがきの無償配布…(*´∀`*)♡ | 100のありがとうのブログ

100のありがとうのブログ

病気は神様からの贈りもの・・忘れていた感謝のこころ・・

 
今日、近所の郵便局へ青い鳥郵便はがきの無償配布の申請に行って来ました。m(__)m
去年は、うっかり忘れてしまいましたが2020年は4月1日(水)から同年6月1日(月)まで最寄りの郵便局窓口で受け付けしてくれるということで、さっそく忘れないうちに申請してきました。
 

 
配布対象は重度の身体障がい者(障がい者手帳1級または2級の表記がある方という事で・・僕の場合、通常郵便はがき(無地)を20枚いただけるのでリハビリのため20人の友人知人、親戚兄弟あてに手紙を出します。
去年は、写経も含めて、目標は未達成でした。いろいろあったので・・次男の妻の母親が亡くなり、僕の姉が亡くなり、奥さんの母が亡くなり、3人の身内に不幸がありました。(人生には紆余曲折があります。)
 
 

 

書類の申請にメガネを借りようとしたら「あああ!と声をかけられて振り返ると「それは売り物です!」と言われて「老眼鏡を」渡されました(ハズキルーペでもええやないかッツ/苦笑)

 
 

 
小さな特定郵便局ですが、カウンターの上にはアパカレー(アパホテルのオリジナル?)を並べて売っていました。
 
 
 

 
どないやねん?よ~見えるわ~