こんにちはhikariです。

 

メメント・モリとは、

「自分が(いつか)必ず死ぬことを忘れるな」「死を想え」と

いう意味を持つラテン語の言葉です。

メメント・モリとは・意味 | 世界のソーシャルグッドなアイデアマガジン | IDEAS FOR GOOD参照)

現代では主に「死を意識することで今を大切に生きることができる」

という解釈で用いられることが多く。

生きている者すべてに訪れる最期を意識させるこの言葉は、

古代ローマから現代に至るまで様々な人々にインスピレーションを与え、

思想はもちろんのこと芸術作品などにも強く影響を与えている。

とネットで載っています。

 

そのページには故スティーブ・ジョブズ氏が

2005年の米スタンフォード大学の卒業式で行ったスピーチが載っており、

「自分はまもなく死ぬという認識が、重大な決断を下すときに一番役立つのです。

なぜなら、永遠の希望やプライド、失敗する不安……

これらはほとんどすべて、死の前には何の意味もなさなくなるからです。

本当に大切なことしか残らない。自分は死ぬのだと思い出すことが、

敗北する不安にとらわれない最良の方法です」と書いてあります。

 

私たちは、つい目の前の事にとらわれ、自分の死を考えて物事を思うような事はありません。

当たり前ですが、命は有限です。

今世でこの有限な時間で、何をするべきでしょうか。

目先の損得、喜怒哀楽に心を動かすより、

人の役に立つことを心がけ、貴方がいてよかったと言われる人に

なる事を目指した方が人生が有意義になります。

 

避けることのできない死という未来があるからこそ

今この瞬間を大切に生きることができる

このように考え、生き方を見直して見てはいかがでしょうか。

 

本日も最後までお読み戴き、感謝します。