ども、ども!
GW真っ最中ですね!
はい?
予定なんかないですけど…(泣)

ゔん!んんっ!気を取り直して…
ハイ!どうもー釣りブログっぽい事をしようとしてるー
ツカサです!w

前回記事で書いた予告どおり、ロッドの穂先の修理の記事を書いてみますよ。

まず、その折れた穂先の画像をどうぞ!

ポッキリ逝っちゃってます(´Д⊂ヽ

さぁ修理しますか!
まずは、コーティングとスレッドを取り除きますか!

こんな感じですかね。
カッターで、トップガイドを傷つけない様に削るだけっす、
ん?スレッド巻いてあるのか?
コーティング剤に金ラメ混ぜて付けてるだけか?
まあ、深く考えずに次の工程へw

次は、ライターで炙って、穂先とトップガイドを外します。

こんな感じっすかね?
炙ってる時と炙った後は、トップガイドがかなり熱くなってるので、気を付けてくださいね。(ペンチやピンセットで挟んで下さいな)
リングも溶かさないように!笑

トップガイドが、焦げちゃった…
拭けばとれるしょ。
エタノールで、コシコシ…
と、とれねぇーーー!
まあ、いっかーー!笑
あっ!シルバー磨きのヤツ…
…どこいったか、わからん。笑

で、次はトップガイドの径に合わせて穂先を削ります。

こんな感じっすかね。
カッターで、粗削りして、ヤスリで整える感じっすかね。
ちなみに、いまさらですけど、ソリッドとチューブラで、直し方違うみたいですよ?多分ですが…

で、はめてみます。

おおー、ピッタリ!
やるな、ウチ!(自画自賛w)
焦げてるのは愛嬌ってことで!
使用上、支障はないでしょう!

で、修理に必要なのはこんなもんでしょ!

スレッド(糸?)と接着剤はエポキシがいいんでしょうけど…今回は、ホットグルーでいいかと?問題ないでしょ!
買ってきたスレッドと本来の色味が違うのも、ご愛嬌ってことでw
遠目じゃわからんし、マジマジみる人もいないでしょ!w

スレッドは、釣具屋に行けば色々な色ありますし、自分の好きな色にしてみるのも、いいかもですね!(巻き量が少ないのもありますよ。)
手芸の糸でも代用できるみたいですけど、最後に毛羽立ってしまうらしいので、使用しないほうがいいかもですね。
(安くすましたいなら100均の手芸の糸でも。けどそんな値段変わらないでしたよ。)
ちなみに、フライのコーナーに売ってるのも違うらしいですよ。

で、グルーをライターで溶かして、穂先につけてガイドを接着!
固まる前にはめるから画像ないっす。
もし、曲がっても、また炙ればなおせるから大丈夫ですよ。
はみ出た分は、穂先傷つけない様に削り取ります。
そして、スレッドを巻き巻き…
巻き方を知りたい方は検索して下さいw
いっぱい、出てきますよー!
巻いてる最中の画像は…1人じゃとれないので…省略です!w
で、最後にコーティングですが…
本来なら、ちゃんとしたコーティング剤がいいんでしょうが…
こちらは、100均のネイルのトップコートで代用w
で、念の為何回か重ね塗りして完成!

ちょっと、イビツだけど問題なし!
まあ、いい感じじゃないっすか!w

ね!大丈夫そーでしょ?
あとは、使用して問題なければOK!
細かい感度とか、しなり方とかは変わっちゃったんでしょうけど…
ウチには、多分わかんねえーっす!

どうです?不器用なウチでも直せるんですから、誰でもなおせますよ。
スレッド巻きだけが…メンドイっすね!

保証ある方は、出せばいいですけど、時間かかるじゃないですか?
お店に頼むと、お金かかりますし。

サクッと、意外と簡単に直せますんで、チャレンジしてみるのもいいかもですよ。
自分で、直すとより一層、愛着もわきますしね!
もちろん、なにかあっても自己責任ですけどね!笑

最後に、今回使用したものは、
カッター
ハサミ
ヤスリ
ペンチ
ピンセット
ホットグルー(接着剤)
スレッド(糸)
ネイル用トップコート
(コーティング用)
です。
ほぼ、100均でそろいますよね。
もしくは、家にありますよね。

今回は、ちょっと釣りブログっぽい事を記事にしてみましたw

これで、まだまだ一緒に行けそうです。
大事な相棒ですからねw
(今回は、不注意?で折ってしまったけど…)

次回こそは、釣行記でお会いしましょう!
また、よければ見てくださいね!
ヨロシクです(≧∇≦)b

みなさんGW中、怪我や事故の無い様に注意して遊びましょうね!