水瓶座

 

 

風の星座 No. 3

(水とついていますが、水の星座ではありませんのでご注意ください)。

 

テーマ:  I know

私は知っている or 私は知る。

 

 

 

風の星座の究極系。テーマを見ると何か悟っているような感じが受けます。

 

 

横のつながりを大切にする。愛、自由、平等がテーマ。

 

最新鋭のもの、近未来的 (ITやAI)

 

前衛的、反体制。個性的な人が多い。革命家とも言われている

 

はい、お約束のドライ(感情的ではない、ベタベタするのは苦手)。

 

 

太陽が水瓶座ですが、水星が山羊座で、かつ冥王星乙女座世代の方たちは水瓶座らしく見えずらい。

 

ドライなところは風だなと見えるのですが、縦社会に順応して Yes Manの傾向がちらほら見えます。それ典型的な土星座だし。

 

しかしながら、自分が采配を取れる場では水瓶座らしく、規則なんてくそくらえと(本人は思ってないと思いますが)革命的で、個性的に色々ぶち壊したりして暴れているように見えます。恐るべきコンビネーション

 

ASC水瓶座だと表情があまりなく、AIっぽく見えます。

本人は精一杯笑ってやっと、少し笑っているという感じ。ぶっきらぼうに見えますが、そうではありませんので、分ってあげてください。

 

これからの時代は、冥王星が水瓶座にはいっていき、水瓶座的な時代に変わっていくと言われています。

 

診断にご興味のある方は友達追加の上スタンプ送ってねウインク

 友だち追加