みなさまへ

妊活と歯科🦷

9月に、妊活協会の講師の先生と

歯科のコラボイベントが開催

されることになりました!



講師の先生とは、学びな仲間。

素晴らしい行動力✨





口腔細菌が全身に及ぼす影響が

たくさんわかって来ました。



妊娠
心筋梗塞
糖尿病
認知症
など



これから。歯科は予防時代!


口腔健康と身体の健康が


結びつき


国民のみなさんの健康増進に


歯科予防🦷が重要視されます。



歯科衛生士の出番!


しかし…
保険点数のTBIは悲しいえーんえーん


実施指導80点ガーン


TBI  セルフケアのために


アポをとっても800円💦


もちろん再診料とかありますが…


精密検査・歯周病治療の


点数は上がったようですが…



保険は疾患ありき


だから仕方ない…


私は自費でもセルフケアを推奨


健康のために求めている患者さんが


いらっしゃるから…



アメリカからの予防プログラムは


システム化されているから


新卒衛生士でも出来る!





歯科衛生士向上委員会

ご興味あるクリニックさん
衛生士さん
お問い合わせ
1111.quint.essence@gmail.com