塾のお盆休みも終わり、夏休みに入ってからモヤモヤしていたことを思い切って塾の先生にお電話してみました。







もちろん、息子の了解は得たうえで。









息子くんのこの夏の目標は、基礎を固めること。そのために、どこらへんまでこの夏休み中にやらなきゃいけないか入塾時に先生とお話ししていました。







毎日毎日、帰ってきてからこーだった、あーだった、と話してくれる息子くん。







正直、順調とはいえない状況でこのままで夏休みが終わってしまって大丈夫なのか不安でした。








それは息子くんも同じだったようで、思うように進まない状況に変な焦りがあった模様…アセアセ








その事を先生にお伝えすると、早速塾に行っていた息子を授業終わりにつかまえて面談をしてくださったようです。








結果…







夏期講習追加笑い泣き









ですよね〜えー(笑)










まぁ、こうなることはわかったうえで電話をしたので納得の上です。








でも、さらに先生の方から受験大学に関しても少しお話ししてくださったようで、息子はとにかく今通っている付属の大学に進みたいようで他は全くみていませんでした。








でも先生から同等と言われる、〇〇大学△△大学□□大学は受けたほうがいいよと言われたらしく、受けようと思う…とびっくり








私がいくら話しても、全然聞く耳を持たないのにやっぱり先生の話は素直に従うんだなぁ〜ラブラブ








そうこの話、実は私が塾の先生にお話ししてもらうようお願いした話爆笑








もちろん、どこを受けたほうがいいかはプロの目線でお願いしましたが、とにかく付属大学以外も視野に入れてほしくて…。








結果、大成功照れ照れ照れ








ただ、もう一つお願いしてあったことは息子には伝わってなかったようで、先生忘れちゃったかな…タラー







明日、お電話して確かめてみようと思います!!









とりあえず、追加の夏期講習代振り込まなきゃアセアセ










また、諭吉さんが羽をつけて飛んでいく〜