ですよね!?


バレンタインドキドキは昨日で終わり、今日からは普通の平和な日!!


だと思っていたのに…!?!?!?


なんだか、朝からまだまだ、洋菓子中心に混んでるぞ~ガーン


なんで!?


ま、昨日までのめちゃ混みとは違うけど、


今日義理チョコとかあげるのか!?!?!?


ホワイトデーは翌日が結構多いんだけど、バレンタインは、ねぇ!?


ま、とにかく、混んでましたよ、今日も。




昨日、せっかく書いた記事が消えちゃったから、なんだか、再度書く気力はないわ~とか思ってるんだけど、


でも、せっかくのキミちゃん初主演舞台の、それも千秋楽だからなぁ、記録はしときたい。


と、いうわけで、二度目のチャレンジを試みますクローバー


また、消えちゃうと嫌だから、こまめに、保存しながらねガーン



初日のやや緊張気味で、台詞カミカミ(←キミちゃんだけじゃなくてみんなね。)とは、うって変わって、みんな伸び伸び、アドリブも色々はいり、お客さんも拍手したりで、本当に舞台ならではの楽しさ満載の千秋楽でございましたキラキラ


席も前回よりは数列、後方でしたが、何より、キミちゃんがより多く立つ、立ち位置の延長線上的な席。


全体もよく見えたし、前回と違う角度なんで、より、楽しめたわ。


初日でも書いたけど、本当にみんなよく走る走る人舞台なのよ。


きっと稽古も大変だったに違いないわ。


ほっそりキミちゃんは、より一層、細くなり、本当にガリガリGO!!になってたよ。


自分でも日増しに細くなるって言ってたけどね。


衣装ももうちょっと、なんとかならなかったのか!?


お尻がありませんでした。


内容は、私の長年の勤務地が舞台なんで、聞き慣れた地名やビル名が出てきて、なんだか、ちょっと嬉しかったわ。←内容になってないわ。でも、きっと誰かがアップするでしょうから、いいかガーン


三回目のアンコールでは、出演者全員が、挨拶。



座長らしく、ちょっとチャチャ入れたり、フォローしたり。


キミちゃん、大人になった気がしたわ。


なんだかすごくいいチームワークのメンバー達で、仲良しそうだったわ。


キミちゃん、自分で、泣かない宣言してたけど、共演者で感極まって泣きそうな方がいたんだけど、それがきっかけで、後ろ向きながら、涙を拭ってたよ。


ま、誰も突っ込んだりもしなかったしね。



で、今回の私のイケメンレーダーはなんだか、不調だったらしく、反応が鈍かったわしょぼん


なんとなく素敵キラキラかも!?はいても、バキュンドキドキと打ち抜かれるほどじゃなかったんだよね。


でも、最近、一目惚れ的なのはあまりないかも。


じっくり、好きになっていく…か、何かちょっとしたきっかけで、好きになっちゃうとか、かな。


なので、今回のイケメンくんたち、次にどこかで会ったら(見たら)、その魅力に堕ちるかもべーっだ!


…ん!?


ってことは、キミちゃんには堕ちなかったのね、私ガーン



ってことのようです。


酔い夜をお付き合いくださった皆さま!!



今回はこんな物、食べときました。



ゆかぴょんのお気楽三昧-110213_190047.jpg
蟹入りだし巻き卵に漬けマグロのアボカドなんちゃら~。←イメージしてたのと全然違った…ガーン

ゆかぴょんのお気楽三昧-110213_191500.jpg
これは、鶏とキャベツのなんとか…味噌で食べる…って感じのでした。


よく見たら、また、セイロガーン
初日にも食べたなぁ、セイロ蒸し。初日はポン酢でだったけどね。


みんなでイケメン談議に花が咲いて楽しかったわ。




あ~、やっと、なんとなく書けた。


最初に書いたのとはだいぶ違っちゃってるけどね。