もたもたしていたら、明日から放送大学の試験となりました。

 

 

 

 

心理学統計法→推測統計学の章から未復習。

耳から学ぶ英語→全く着手できず。

 

 

 

最後のあがき。

今日は心理学統計法の復習に没頭します。

 

 

 

 

英語は単位修得が目標ではなく、英語力維持のために履修した科目です。

今回の試験はスルーし、後期で受験しようかと考えています。

全く放送も視聴していないので、ただ単位のみを修得するのはもったいないですからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

放送大学から後期の授業科目案内が届きました。

今年も1年単位の選科履修生であるため、後期も最低でも1科目は履修したいと思います。

 

放送大学の法律科目は中央大学の講義内容に比べると物足りなさは否めず、履修する予定はありません。

また、心理学科目は、もうお腹いっぱいです。

 

 

 

そこで、

 

情報コースから「表計算プログラミングの基礎ー業務効率化をめざしてー」

社会と産業コースから「中東の政治」

 

あたりに興味を持っています。

 

 

 

 

「表計算プログラミングの基礎ー業務効率化をめざしてー」は、Microsoft Excel VBAの開発環境構築を目指す授業です。

試験は単位認定試験は行わず、小テスト(60%)、レポート(40%)評価により行うとのことですが、どれくらいのレベルなのでしょうね。

まぁ、単位は別に修得しなくても不都合はないので、VBAをきちん学べるのであれば、興味津々といったところです。

 

 

「中東の政治」は、2020年収録の放送授業のようです。

今年に入り、イスラエルとイランでリーダーが交代し、バイデンの中東外交にも注目が集まっている中、放送授業の方は最新の情報でないところが少々難点です。

しかし、これまでの中東の政治を俯瞰する意味では面白い科目かもしれません。

 

 

 

 

 

後期は「耳から学ぶ英語」の放送授業を視聴することが優位目標であるところ、果たしてVBAの授業も全て視聴し、おまけに「中東の政治」まで学習する時間があるのか。

→どうも無理っぽい。

 

 

 

ということで、後期履修科目は暫し悩んでみようと思います。

 

 

 

何はともあれ、「心理学統計法」の試験に合格し、単位の修得が先決です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勉強が滞っているにもかかわらず、昨日は友人とランチでした。

12時にお店で待ち合わせし、気が付けば5時間もお話してしまいました。

ロイホ様、長居いたしましたてへぺろ

 

 

 

 

 


昨日はサンドベージュ系のオーバーブラウスに茶色のワイドパンツを合わせ、マニュキュアは100均のシロップネイルにラメ系を少し足し、コーディネートしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

100均ネイルはシロップネイルや薄付きの物がお勧め。

塗り方の下手さもカバーできるし、色むらも目立ちません。

 

夏はシロップネイルが重宝しますね。