先日から中大通信教育部のレポート試験が始まったようですね。

 

教材を見ながら1時間という時間制限もなく受験できるなんて夢のような試験です。

一気に単位修得を目指す方が多いのではないでしょうか。

まさにピンチはチャンス!

頑張ってください。

 

 

私もいよいよ来月は放送大学の単位認定試験です。

放送大学の試験も自宅試験となりましたが、インターネット配信視聴を終えたのが早すぎて既に頭の中は空っぽ状態ですガーン

今月あたりから復習を開始しなければ・・・と思っていますが、あまり気分が乗らず・・・・。

どうも心理学領域の学問は法学に比べて意欲が高揚しませんが、お金もかかっていることからとりあえずは頑張る所存ですwww。

 

 

 

 

 

さて、自粛生活も長期にわたり、そろそろ身体がムズムズし始めていませんか。

 

 

 

先日は仕事関係の買物と友人とランチをするため、私も久々に人混み中へ外出しました。

人混みを避けるため百貨店の開店時間(10時)を狙い駐車場へ向かったのですが、既に長蛇の車列ができていました。

後で知ったのですが、この日は「創業祭」だったそうです。

百貨店内に入ると人・人・人。

皆さん、自粛生活が長期にわたり、そろそろお金を使いたい症候群に陥っているかのようでした。

 

 

顧問先へのお祝いの品(プリザーブドフラワー又はドライフラワー)を選ぶ前に、百貨店の友の会満期金が貯まっているので、そのお金でプラダの長財布を購入しようとブランドフロワーをブラブラしたのが悪かった爆  笑

この百貨店でも以前はエルメス、シャネル、ヴィトン、ロエベ、カルティエといったブランドも出店していたのですが、地方では需給のバランスが保たれず、いつしか退店してしまいました。

そして残った店舗はプラダ、グッチ、フェラガモ、ボッテガあたり。

よく考えると何にも残ってなくない?悲しい。。。。ショボーン

そこで、仕方ないので今回はプラダのお財布を購入しようと思ったしだいです。

 

 

店内に入ると、久々のお客さん来店だったのか、店員さんに「こんな時期にわざわざご足労頂きありがとうございます。感謝の意を込めて、お買い上げ金額10万円以上で10%OFF、さらに20万円以上お買い上げで20%OFFをさせていただきます。」と言われました。

 

百貨店でもOFFしてくれるものなのですね。

びっくりびっくり

 

 

購入しようと思ったお財布は9万円(消費税別)だったので、10%OFFにはなりません。

そこでバックを色々提げてみました。

 

この日の服装は紺のミニトップにロングカーディガン、白のワイドパンツ。

アクセントして赤のロングネックレスとピンクのバック。

縦長効果を意識したファッションでした。

 

グレーの「サフィアーノ レザー トートバッグ」のラージサイズを提げてみると、この日の服装にぴったり。

「できる女性感が漂っていて、外から見ていた店長がとても似合っていると思ったと言っておりました」などと複数の店員さんから賛辞を受ける。

 

その後、着物にも合わせやすいサイズである「サフィアーノ レザー トートバッグ」のピンクベージュを提げてみる。

「こちらもとてもお似合いですね。お着物を着られた姿を見てみたい。バック色のアクセント使いがお上手で、どちらのバックもとてもお似合いなので選ぶのに困りますね」と、店長まで登場し、これまた賛辞を受ける。

 

 

店員さん総動員による久々に受ける賛辞に、調子は天を突き抜けるほどに上がり、お財布+バック2つとも買う勢いになってしまいましたが、一旦頭を冷やそうとこの日は退散しました。

 

家に帰り主人にこの話をすると、「馬鹿か!カモに『あまり似合いませんよ』なんて言う店員がいるか。買ってもらうために必死に褒めちぎるだろう。」と言われました。

確かに。おっしゃる通り・・・・爆  笑

 

 

 

 

 

 

しかし、お財布+バックで20%OFFは魅力です。

グレーの「サフィアーノ レザー トートバッグ」のラージサイズは仕事用に。

「サフィアーノ レザー トートバッグ」のピンクベージュは甘めのスーツやワンピースから着物着用時まで使えそう。

どちらを買いましょうか。

20%OFF期間は16日迄らしいので、暫く悩んでみようと思います。

 

 

今回はまんまとカモになってしまいそうですが、皆さんも引き籠り期間が長引き人への免疫が下がり、フラストレーションが高まった時期のお買い物にはご注意を!!照れ

 

 

 

自営業者になり、ボーナスをもらうことがなくなってから久しいですが、有難いことに先月・今月と成功報酬料等がまとめて振り込まれ、それなりのボーナス額になっています。

自分へのご褒美にお金を消費するのも社会貢献の1つではありますし、このご時世に何かできることはないかと、寄付を考えています。

先日は地元の飲食業へ少し寄付をしました。

今後も飲食、宿泊にかかる消費も続けていきたいと考えています。

 

 

 

まだまだ終息には時間がかかりそうですが、感染予防を徹底し、社会生活を少しずつ戻していきましょうね。