名曲![]()
イダレといえばこれ感あります
前回同様抜粋して、まとめて
感想を話していきます。
「囁いてくれる? あなたは私の目を覚ます Dejavu」
「私を抱きしめてくれる Wind」
「Fly like a Butterfly」
「私を遠くへ連れて行ってくれる」
「私は届きそうだわ」
「眩んでいくわ 私の周りの全てのことが Blue」
「折りたたんだ紙 月の隙間をまわるように」
「最初は小さな翼のはためき」
「あの果てまで」
タイトルと歌詞からみても
バタフライエフェクトのことは
少なからず語っていますよね。
蝶が、遠くへいこうとしている
もしくは連れて行ってくれる?
髙く高く行こうとしています
最初の歌詞はループのはなしかな
私の周りの全てのことが Blueというのは
ジンソル?
MVを考察してみます
説明が難しいですが
宮殿のステージのようなところで踊る
日が入ったりしなかったり。
世界各国の少女が出てくる
おそらくこれはメンバーと重なるとろこが
ある少女と言われていますね
みんな、それぞれの動きをしています
走ったり、蝶のようにしたり
高みを目指そうとしていたり
まとめ
バタフライエフェクト、
幻想的で、蝶のイメージ
高みをめざしているというのが
キーワードかなと思いました
そしてこれも聴いた話ですが、
イダレソニョは全世界の少女のことだよ
というメッセージもあるみたいですね
この歌はあまりにも考察的で
幻想的過ぎて考察が難しい、、
とにかくダンスが凄いなって思います、、
一生良いなと思えそうな曲だと思います。
読んでくださってありがとうございました![]()