こんにちは!


お久しぶりです(^^)

最近区の乳ガン検診に行ってきました。
私の住んでいる区では毎年受けれるのですが、マンモ、超音波と交互に受けれます。


今年は超音波検査でした。

毎回やっぱり結果を聞くのが怖いです(-_-)
ハガキでの結果なのですが、今年も大丈夫でした。

良かった。


子宮頸がんの方は今月で術後3年半が経ちました。

4月にCT検査を受けて異常がなかったので、次の検査は10月です。
やっと半年に一度の検査になりました。

ただこれはこれで心配もあります。
半年以内に再発や新たな癌になったらどうしようとか、色々考えてしまいます。


話は変わりますが、うちには1歳5ヶ月になるトイプードルがいるのですが、小さい時からお腹が弱く、下痢を良くするようになってしまいました。

ひどい時は血便も出てしまいます。

地元で古くから開業している動物病院に診てもらっているのですか、そこはその都度の治療というか、原因を究明せず、薬や注射、フードでの対応で検査というものをしてくれませんでした。

あまりにも血便が出るので、消化器に強いと聞いた他の病院にセカンドオピニオンをしてみました。

そこは設備などが整っていて、女医さんしかいなく、初診時色々詳しくお話を聞いてくれて、すぐに血便の生検をしてくれたり、原因を知るためには1つずつ試していかないとわからないということで、まず投薬。
抗生物質と整腸剤、胃薬を処方してもらいました。
そして並行して食物アレルギーかもしれないとのことで、フードの変更。
血液検査もしてくれました。

血液検査の結果、4つの原因に絞り込まれました。
まずは炎症、食物アレルギー、ホルモンバランス、ストレスでした。

超音波検査とレントゲン検査もした方が良いとのことで、してもらったところ、
小腸の腸管壁が普通に比べると厚いとのこと。
腸全体の動きが悪いことが分かりました。

これは炎症を起こして腫れているのか、元々厚いのか?ということで、まずは炎症を抑える抗生物質を2種類にして、フードもアレルギー用のウエットフードとドライフードを出してもらい、少しずつ変えていくようにしました。

これで良くなればいいのですが、良くならないようだと、次は内視鏡検査→生検、最終的に開腹手術と言われました。

これでいいものなのか?
もちろん診療代はかなりかかっています。

元々通院していた病院の医院長もとても良い方なのです。
キャリアはあるし、診療代も良心的で、いつも混んでいます。

新しい病院は、先生方はもちろん良い先生です。設備も整っています。
ただ、混んでいることはなく、診療代は高いです。

病院選びって本当に悩みます。


とりあえず治療を開始してから、下痢をしていないので、順調なので2週間は試してみようと思います。


他にも問題があり、超音波検査で分かったのですが、肝臓が健康な子と比べると粗いそうです。
肝臓もこれから診ていきましょうとも言われました。
そしてレントゲンでは、腸の中に白い丸いものが写っていて、これは、超音波検査には写らなかったようで、ウンチで出てくるかもしれないので、注意して見てくださいとのこと。
今のところ何も出てこず(-_-)

出てこなければ、もう一度レントゲンで確認してあるようなら、これまた内視鏡検査をしなければならない。

こんなにも消化器が悪かったなんて、思いもしなかったです。

犬の保険もなんとなく入ったので、少し見直す必要があるなぁと思いました。

出来ることなら治して長生きしてもらいたい。

私の3人目の子供ですから。


また私と愛犬の経過報告させていただきますね。

長文失礼しましたm(_ _)m