♪Taboo (#^^#) | ☆あなたに出会った日から~♪

♪Taboo (#^^#)

<ゆりかもめさま、カムサハムニダ m(__)m >

 

きょうは、アップテンポでリズム感のある曲をお借りしてきました。音譜

 

この曲は、また々、難しい曲だと思います。音譜

 

この曲歌える人がいるかしらー って、ふと、思いました。音譜

 

(あっ!今の若いミュージシャンの皆さんも難しい曲をサラッと歌っているので歌えますね。)

 

私、歌番組ばかり見ているので、最近の曲も分かります。ウインク

 

ジョンフンssiも「日本の歌」を聴いている様子が伺えますよね。ほっこり

 

☆今度は、「ロック調」&ダンスバージョンの曲もお願いしたいです。ウインク

 

UNの頃は、結構!激しいダンスもやっているので、ケンチャナだと思いますが。

(でも、John-Hoon ssiの方は、「ダンスはすんだ。」ですね。^^;)

 

☆ジョンフンssi、コンサートは大変だったと思います。カラオケ

 

帰国されて少し、ゆっくり出来ると良いですね。ニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆それから、ちょっと気になった記事です。ほっこり

 

自衛隊の慰問演奏、中島みゆきさん「糸」で涙誘う…石川・穴水町の避難所「グッときた」

 

配信

 

 

自衛隊の音楽隊による慰問演奏が20日、能登半島地震で被災した穴水町や輪島、珠洲市など石川県内6市町で行われた。避難者や近隣住民などが訪れ、音楽隊の奏でる音色に耳を傾けた。

 

穴水町では避難所の「のとふれあい文化センター」で開催され、約30人が演奏を楽しんだ。陸上自衛隊第3師団(兵庫県伊丹市)の第3音楽隊7人が吹奏楽で演奏。アニメ映画の楽曲や、中島みゆきさんの「糸」など計8曲を奏でた。曲目が終わる度に拍手が湧き、中には涙をぬぐいながら耳を傾ける人もいた。

 同町の女性(54)は「『糸』を聴いた時、歌詞を思い返すと人とのつながりを連想してグッときた。生演奏が聴けてうれしかった」と話していた。

 

☆私、警視庁の音楽隊の演奏を聴いたことがあるんですが、演奏が胸に響いてすごく!感動した経験があります。

なので、避難されている皆さんの心が安らげられたと思いました。ニコ

 

 

 

 

☆もう一つ、ちょっと気になった記事です。ほっこり

 

羽生結弦、宮城でのアイスショーを映画館でライブ・ビューイング!3月8~10日、東日本大震災に思い込め

 

配信

 

 

3月8~10日に宮城県のセキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ・21)で行われるアイスショー「羽生結弦 notte stellata」を、国内と台湾、香港の映画館に、生中継することが決定した。東日本大震災から13年目となる宮城で、羽生結弦さんが希望への思いを込めて滑る。 

 

 昨年3月に初開催された「羽生結弦 notte stellata」の第二弾を、今年も3月に開催。「notte stellata」は、羽生結弦選手が平昌五輪のエキシビションで滑ったプログラムで、イタリア語で「満天の星」を意味する。また、地元仙台で震災にあった羽生さんが、停電の暗闇の中で見た美しい「満天の星」に、希望を感じたことから名付けられた。ショーも「希望」をテーマに、観客に笑顔をもたらすものを目指すという。

 日程は3月8日(金)17:00~、9日(土)16:00~、10日(日)16:00~ 全国各地の映画館で上映され、料金は4000円

 

☆羽生さんファンの皆さんには嬉しいお知らせだと思いました。ほっこり