1005hosoyaのブログ

1005hosoyaのブログ

 60代、結婚が遅かった男です。
 娘はやっと女子大生になりました。
 子育てという言葉より、娘をとおして、社会からいろいろ教えてもらっている途中の中途半端な大人です。
 そんな男の日常で、出会ったことなどの感想を綴っていきます。

 5月の太陽光発電は、約280Kwhでした。

 去年の5月の太陽光発電量も約280Kwhでしたから、昨年と同様の発電量でした。

 エネファームの方は、購入が117Kwhで、発電が181Kwhでした。

 

 過去1年間のエネファームの状況を見ると6月から、10月までは冷房を使用することが多くなり、発電より購入する方が多くなる季節です。

 政府の補助金も無くなるという状況から、電気料金の請求額が、どれくらいになるのか心配です。(^^;)