長い期間が空いてしまいました…!
お久しぶりです。私生活の方がバタバタしていまして、なかなか更新出来ずにいました。
現在求職中でばたばたしていますが、コスメは大量に買っているのでご紹介…できたらなぁ…と_(:3」 ∠)_
 
{6DF1EBC3-0B8D-472C-B45F-82D9C55FDB3C}
コスメの山達…ほんの一部ですが。
ご紹介するのは気に入ったものだけにしますね~大量にありますので。

 

{378D071E-E8CF-4E1F-867A-5C047513E594}
Real Techniques Expert Face Brush

こちらはiHerbで購入しました。有名なブラシですね。

初めて使いましたが、ファンデーションを伸ばすのに使っています。

ムラなくキレイに素早く、手を汚さずにファンデーションを塗ることができるので気に入ってます。

もう1本欲しいぐらい…。1000円しないで買えるのにお肌にもチクチクしないし、人工毛なのでお手入れも簡単なのが嬉しいです。

 

 

{4F39BF42-3233-41EB-AB48-791F18D6F65B}

media クリームファンデーション #OC-C1自然な肌の色

プチプラなのに評価が良かったので購入しました。

マットでカバー力があります。これだけじゃマットすぎるな~って日には、他のモイスト系のファンデーションと混ぜて使ってます。

持ちもなかなかでお昼頃にテカリをとれば、ファンデーションは特にお直しがいらないです。

乾燥もしないので、気に入ってます。1100円ですが、800円ぐらいで大体ドラッグストアとかなら割引して売っているかな。

強いていうなら、毎回適量取るのが大変なのとスパチュラが汚れる!っていうことぐらい。

 

 

{32D46E2D-81F9-4C25-A520-4261124CB675}

ダイソー 春姫 カブキフェイスブラシ

春姫ブラシシリーズの新作です。300円するけど、凄いフワッフワなブラシ!!!!

カブキブラシ欲しかったけど、高いな~って思ってた私にはすっごいありがたかったです。

市販の物よりもふわふわだと個人的に感じるんですけど、どうなんでしょうね。毛の密集率かな。

パウダーの仕上げに落とすのに使ってます。もう一個買って、ジェルネイルの下準備の時に使うのも良いかな…!

最近週一でダイソーに行ってるんですが、最近は割と入荷数が多いのか見かける事が多くなりました。

発売当初は問屋街のおじいちゃんおばあちゃんが多いダイソーでしか見なかった…。

同じく斜めカットのファンデーションブラシとノーマルのファンデーションブラシも買いましたが、まだ使ってないので後々春姫シリーズでご紹介したいと思っています。

 

 

{1BDAF37B-D58D-4A5A-AEB5-1ADCE3FC7A4C}

M・A・C ライトフルモイスチャライザー(旧製品)50ML

アウトレットで購入した美容美白乳液です。私は下地に使ってます。

こちらの商品は旧製品なので、現在は新しい物に変わっています。ですが、旧製品が欲しかったのでアウトレットでお安く買えてラッキ~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

なんか旧製品の方がいろんな方の評価が良いような気がする。

{AA69E532-B7ED-4CA2-ABD3-04711819DBB8}

私は凄い乾燥肌なので、いつも下地を悩むのです…

保湿重視でいくと、ベタベタしててファンデーションが塗りにくく崩れやすい。

テカリ防止でいくと、時間が経つと口の周りが乾燥で浮いてくる…。

そんな時はベネフィットのポアプロフェッショナルを塗ってからコレを塗ると結構持ちが良いことが発覚。乾燥も感じないし、ちゃんと潤う…!最近はもっぱらその塗り方です。

まだコレが最善かどうかはわからないのですが、なかなかのお気に入り。

 

 

{12A4C43F-8BDA-4B83-B30B-37B1D3BB5EB0}
KATE アイブローカラーN #BR-2ナチュラルアッシュ

アイブロウマスカラとか何年ぶり…その昔他のメーカーから発売されていなくて、ファシオのアイブロウマスカラを買った時以来です。

その時はめちゃ若かったので+化粧し始めだったので、塗りにくいのなんのって…

その記憶が刷り込まれすぎて、私には過ぎた代物だと勝手に認識していましたが、眉の色浮きが気になりすぎて買いました。

凄い塗りやすいし、発色してくれるので気に入ってます。値段もプチプラだし!

 

{BD2D9C70-E775-4E8E-B541-61447D195800}

色はアッシュにしました。どうせペンシルとパウダーで描くので、それより薄くなる色を選びました。

多分一番明るい色かな。お気に入りです。

ケイトはマスカラ下地といい、アイシャドウといい優秀だな~私の中ではアイメイクのプチプラといえばケイトにまかせておけ…!って勝手に思ってます。多分私に合ってるんだと思います(∩´///`∩)

しかし、今度はリッチなゲイのお友達にも薦められたんでファンデーション試したいな~

 

 

{5BB4CAAD-4920-4565-A65A-E248D009C99E}

e.l.f cosmetics Long-Lasting Lustrous Eyeshadow #Toast

こちらもiHerbで購入しました。約350円。

すっごい安いのに、キレイなラメアイシャドウです。

{7F2DBFD6-BDD5-49B1-BD58-147024A32274}
質感はベイクドなので粉っぽくないので粉飛びせず、ピタッとくっつきます。
それが気に入りました。色もキレイでラメで派手ですが、使いやすいカラーです。

 

{4771F504-14DA-4A2A-AB75-66E23161D4AF}

塗るとこんな感じ。瞼にベースとして塗るだけでもいつもと違うメイクになるので、重宝します。

下瞼にちょこっと塗るのもツヤメイクぽくって可愛いです。他の色も欲しい~~

 

 

{E3F48EC1-284B-4BC2-8E61-C99EC58438A9}

ダイソー アイブロウコート

また出て来ました。大大大お気に入りのアイブロウコート。1つ使い終わったので再購入したら、無くしてしまいました。

これがないと困る!!(眉毛が何故か無い人間なので)と思い、再びダイソーでなくした時のためにに2本購入したら、前のが出て来て総勢3つになってしまいました。

ガード力の強さは色々な所でお墨付きですが、使い続けるとハケについたパウダーが液と混ざってきて濁ったり、酸化してドロドロになってきて塗りにくくなるので定期的に交換しています。

100円だから気軽に入れ替えれるのも清潔でいい所です。

 

次回は春の歌さんから届いた商品のレビューです。記事は前に書いているのですが、写真を撮ってなくって…。頑張ります。

 

あと、これは決定事項では無いのですがAmebaからの引っ越しを考えています。

レンタルブログじゃない形式になります。

そちらはコスメメインにアプリや文房具等好きなものを好きなように紹介したいと思っています。決まり次第こちらでもご報告させてください。