おはようございますにっこり

ブログに遊びに来てくださり、ありがとうございますスター

 

 

昨日の日経平均株価、+1088円気づき

が、しかし、この上昇はほぼアドバンテストさんの寄与だとか…驚き

ラジオからそんな解説が聞こえてきて耳を疑いました凝視

アドテストさん+4,000円のストップ高って、どんだけなの煽り

 

 

外国勢の存在なのか値嵩株が派手に買われて、一般民は信用で買うか中小型を売りで儲けるかの2択しか無いといったところでしょうか…真顔

株の世界にまで、格差社会びっくりマーク

日経大幅上昇のはずなのに、下げているセクターが大多数でしたネガティブ

 

 

 

私のポートフォリオはレジェンドとイオン、金以外全て下落ネガティブ

前場は昨日の半値戻しになっていましたが、全引け後はレジェンドの益まで食い尽くされてマイナスで終了です無気力アセアセ

 

 

レジェンドはしれっと2万円越えしていましたが、そんな事も気付かないくらい内需系の銘柄がどんどん下がって足を引っ張っています凝視

ただの利益確定なのか、強い銘柄にお金を移しているのか…どうなのでしょうはてなマーク

積立以外は、誰もが「投資」ではなく「投機」になっているような世界ですね驚き

 

 

そんな中、本日は先日検討していた1回目の損切りしましたヨハサミ

内訳は1銘柄×2匹セキセイインコ黄セキセイインコ黄+1銘柄×1匹ハムスター

トータルマイナス191,650円でした驚き

 

 

 

 

予定通りマイナス分が含み益として量増しされたので、まやかし含み益が増えました爆笑

&減量された現ナマが手元に少し戻りました財布

そのお金でまた少し金のETFをナンピンしましたコインたち

 

 

 

 

 

 

 

旅するミシュランごっこ、やってきました車

素泊まりできるお宿は、無理にホテルで食べなくてもこんな楽しみ方もできるよね、と思う今日この頃…にっこり

 

今回の箱根旅のメインは、突如予約が取れた御殿場のMaison KEI さんのランチに行くための企画となりましたスプーンフォーク

前回の軽井沢旅でホテル+外食というプランに味を占めたので、今回もそんな旅にしようかとにっこり

昨年末に見たグランメゾン東京の映画で小林圭さんのことを存じ上げたのですが、その小林氏と虎屋の黒川氏がオープンさせたお店が「Maison KEI」だそうですキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

映画を観てすぐに気になって色々調べてみましたが、とにかく予約が取れないという情報ばかりでした驚き

有名なブロガー様も訪問された事を記事にされていて、興味津々よだれ

いつか行ってみたいと思っていたお店でしたニコニコ

 

 

そんな中、箱根のハーヴェストさんの空室日と、奇跡的に空席のあったMaison KEIさんの日程が唯一一致した日があり、速攻予約スマホ

恐らく突然のキャンセルがあったのでしょうね、どなたか存じませんが、ありがとうございましたニコニコ

 

 

 

 

 

今回はお魚とお肉が両方楽しめるコース"VOYAGE"にしましたスプーンフォーク

お料理のお品書きは無いので、全てスタッフの方から毎回のご案内となります気づき

 

 

残り1席だったので、予め窓際の席では無い事を、予約確認の際のお電話で伺っていましたスマホ

この日は雲が多く、残念ながら富士山が見えなかったので、まぁ、仕方がない…

インテリアや窓の大きな空間はとても素敵でした乙女のトキメキ

 

 

 

 

アミューズ

エメラルドの丸型のものは梅の味のグラニテ

冷え冷えでお口に入れると溶け始めますキラキラ

 

 

かぼちゃのスープ

上の層にクリームがあり、お味も変化を感じますキラキラ

 

 

 

マグロの何とか…w(記憶できずごめんなさい)

こちらのお料理も柑橘系のお味を感じる爽やかなお料理でしたキラキラ

 

 

 

パンは外がカリッと中がしっとりで美味しい

静岡のブーランジェリーアダチさんのものだそうです気づき

オリーブオイルはスペイン産気づき

とてもワイルドな感じのはっきりと強いお味ですにっこり

 

 

 

スペシャリテのサラダ

とても美味しかったキラキラ

こちらもフワフワの泡にはレモンが使われているそうで、全体的に柑橘爽やかの仕上がりのサラダに変身しますにっこり

ナッツとドライオリーブが良いアクセントでした気づき

 

 

 

 

これを一番体験したかった!

金目鯛の鱗焼きキラキラ

文字通り目から鱗のお料理です笑

鱗一つ一つが良い仕事をしているお料理気づき

身もフワフワですニコニコ

 

 

 

こちらは鶏の胸肉ですが、もの凄く柔らかくて驚き

2つのソースで楽しめますキラキラ

 

 

 

別皿で提供されたお野菜

きのこ大好きなので、平茸のフリットがお気に入りキラキラ

手前のお野菜は大根でした気づき

 

 

 

デザートは3種類の中から選べますグッ

皆さんが沢山写真をアップしているメレンゲのデザート(季節の果実が変わるようでこの日はいちじく)、お抹茶のモナカ…

 

そして私が選んだのはチョコレートのタルト気づき

想像していた一般的なタルトではなく、フワフワのチョコ味の焼いたメレンゲのようなものの中にチョコレートのアイスリームが潜んでいましたにっこり

全てチョコレートですが、甘すぎず、全体的に大人の仕上がりですキラキラ

身がごろっと入った柑橘のソースとの相性もバッチリです気づき

 

 

 

デザートのタイミングで、窓側の席が空いたので、スタッフの方のご厚意で窓側の席にご案内していただけましたニコニコ嬉しいキラキラ

 

 

器も可愛らしいにっこり

2つ目のデザートです気づき

 

 

 

ライスミルク

底にキャラメルソースがちょこっと添えてあって、こちらは全体的に甘く、ミルキーを感じさせるデザートでした気づき

 

 

 

 

最後にコーヒーをお願いしたのですが、全てのお料理が終わってから提供されましたコーヒー

デザートと一緒にいただきたかったのですが、どうやら完全に食後というのがこのお店のスタイルのようでした驚き

 

 

 

 

添えられた焼き菓子

 

 

 

全体的に感じた事は色々ありましたが、お料理は見た目と良い意味でのギャップがあったりで楽しくいただきましたニコニコ

全体的に、柑橘や酸味の印象が残るお料理が多く爽やか系で、この辺りは人それぞれの嗜好で感想は分かれるんじゃないかなと思いました凝視

私は予約が取れる機会があったら、また伺ってみたいと思いましたよだれ

 

 

スタートから終了まで2時間以上経過していて、びっくり驚き

そんな時間の経過も感じず、窓の大きな空間が心地よく、やはり窓側の席がいいなぁと思いました魂が抜ける

 

 

とてもお腹がいっぱいになり、結局夜はお酒とおつまみ少々で済ますことになりました煽り

 

 

MaisonKEI様、ごちそうさまでした〜ニコニコ

 

 

​今日のひとこと

 

    

小林圭さん、仕事の流儀に出たんだ?!
見逃したよ〜立ち上がる

 

今回改めてHPを拝見したところ、9月にNHKの仕事の流儀に出演されたのを知りましたスマホ

私が予約をした頃は、まだ夜の木、金のテーブルには空きがあったのですが、今はまた予約が取れないお店になってしまいましたね驚き


なんと、ハーヴェストでシェフをスタートさせたなんて!オエー