おはようございますにっこり
ブログに遊びにきてくださり、ありがとうございます花
 
 
昨晩から始まったNHKドラマ『ひとりでしにたい』コミカルではあるものの、やはりなかなかの衝撃的なドラマでした凝視
 
 
主演が綾瀬はるかさんなので、とても明るく描かれていて見ていて楽しいですニコニコ
とはいえ、扱う題材がリアルすぎて、結構気持ち的に煽られる部分も多く、考えさせられる部分もありました真顔
 
 
仕事をして税金だって年金だってちゃんと払ってるのに、なんでこんなに辛いの?ひとりで生きるのが情けなくなってきちゃった…と呟きながら、主人公は自分の生き方を否定せずに自分がどう生きるかに舵を切ります笑い
 
 
番組の制作者の方にとって、このドラマはこんなイメージのようです気づき

 

 

 
綾瀬はるかさん演じる鳴海さんの、なんでバカになったんだろう?のシーンは怖かったけれど、『若い頃自由と思っていたものは、歳をとると孤独と不安に変わってしまうんだ』は、とても的を得ている一言で刺さりました真顔
 
 
"歳をとると孤独と不安に変わってしまう"
恐らくこの思考に切り替わるタイミングは、病気を患うタイミングなのじゃないだろうか…と想像しました真顔
 
 
番宣用のYouTubeの中で佐野優斗くんが『孤独死しない為に大事なものってなんだと思います?それは希望です』と話すのは、妙に納得しました凝視
介護を通して家族やご老人を見ていると、生命力は本人の意思に結びついているような気がする事が多々あったからです真顔
 
 
クローバー私の結論
その前提として必要なのは、やはり健康である事がとても大事なんだなぁと感じました…真顔
 
 
注意驚きポイント
え?上司、コウメ大夫さんなの?!驚き

 

 

 

りんご主題歌は椎名林檎さん

昔のムービーにノイズが走っているような雰囲気の楽調は、彼女の特権ですねニコニコ

来週、本リリースのようです飛び出すハート

芒に月 - YouTube Music

 

 

 

 

 

今週はどうやら、おひとり様題材weekでしたにっこり

TVerでもこんな番組が流れてきて、思わず観てしまいました凝視

 

 

鈴木蘭々さん、小野真弓さんが未だに独身だったとは驚きでした驚き

そういえば他の番組で女優の黒谷友香さんも未だに独身で、LOVOTを2体、家族に迎え入れたと話していました煽り

 

 

元オリンピック選手の青木愛さんの「美味しい明太子食べたいから、ちょっと九州行こ」は惚れそうでした笑

気軽に身軽に旅に出られる自由は、健康でいられるおひとり様の特権のような気がしますにっこり

 

 

 

 

今日のひとこと

 

    

タイトルの魯山人さんは
鳴海さんが飼っているニャンコだよ〜
立ち上がる