こんばんは
ブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます
本日の日経平均株価、続伸、一時38,500円台にもタッチ
今までお金が集まっていた銘柄からお金が抜けて、抜けていた銘柄にお金が集まっている感じがありますね
マイポートフォリオも、相変わらず高安まちまちで、トータルでは前日比微増で終了しました
今日は皆様が話題にしているツムラさんが昨日から元気よく伸びてきたので、インしてみましたが、タイミング遅すぎて恐れおののき、すぐさま売却…
チャリーン
税引き後はおよそ80円…
ありがたく頂戴いたします
80円で何が買えるか特集
12円のガム
(@エーケン東京さんからコメントいただき、のらくろガムを探してみたところ、前作のパッケージが出てきました)
15円のガム
20円の粉ジュース
30円のラムネ
合計、税抜77円…
これらに心躍らせていた純粋だった時代は、100円を握りしめて駆けて行って、何が買えるかワクワクしていました
30円はこっちと迷ったんですけど…今回は色々な味があるラムネになりました
(ずっと、どんど焼きかと思っていたら、どんどん焼きだった)
週頭の梅雨入り前に、夏準備でコストコへ炭酸水を仕入れに行きました
近くのイオンさんにも用事があったので、お約束のイオンラウンジにも…
この日は結構混んでいて、消去法で席を選ぶしかなかったです
緑茶にしました
一服してコストコへ移動
可愛らしい冷感抱き枕さん達がいました
(ラッコは貝を持っていて、芸が細かい)
バウムクーヘンの焦がしバター風味が出ていたので、買ってみました
なんとなく懐かしいお味がしました
珍しく行列が短かったフードコートの180円ホットドッグを帰りにテイクアウト
物凄く久しぶりでしたが、未だに税込180円とは驚きました
今度は即売りでもこのホットドッグが食べれるくらいは稼ぎたいです
物価高に据え置きとはなかなか凄いです
他のメニューは値上がっていますよね…
ドリンクのカップの蓋は紙になり、ストローは無しになっていました
(きっと随分前からなのでしょうけれど、それだけ暫く買ってなかった…)
無事に炭酸水ゲット
これで暫く暑い日々も安心です
今日のひとこと
オラクルさんに連動する銘柄があるので
決算に注目しています