こんばんは
ブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます
本日の日経平均は昨日の反動からか、下落相場となりました
マイポートフォリオは日経平均を超えて大きく下落
個別ごとに見ると結構下げているので、これはヒドイ、と思っていたのですが、引け後にカビュウの資産推移を見てみたところ、含み益は月曜日とトントンだったので、まぁいっか、ということにしました
結局、今週は行って来いになりました
本日の利確はソニーさん
少し前に取得したのですが、謎の下落をして、含み損からの起死回生
その為に今日の上昇程の利確にはなりませんでした
それにしても、このソニーさんの決算については、はっきり言ってムカついています
それは、ソニーさんに対しての怒りではなく、先週出た謎のブルームバーグのソニー減収減益予想記事
決算前に大きなお世話ですよね
そういう牽制、どうなんだろう
思わず昨年の某社の怪文書を思い出してしまいます
週末はYouTubeでもそんな話が取り沙汰されていて、週明けはググっと株価を下げたんです
恐らく下げて大量に安く拾いたかったんだと思いますよ
やり方がヒドイ
こういうのを目の当たりにすると、違う意味でも、投資は自己責任、自己判断が必要だなって思います
強い信念を持って、自分の考えで投資をすることは、やはり大事だなと思いました
本日の結果…
そんな風にえらそうなことを言って自分の信念でやっているので、この酷いありさま
とうとう決算Weekも終了
既にお金が移ろっている感じが伺えますね
INPEXさんの決算発表で、 人気銘柄の増配だからって簡単に上昇するわけじゃないんだとちょっと意外でした
今までだったら上がっていたんじゃないかと思います
ここにきて急に「企業の稼ぐ力」に投資家達がシビアに注視している気がしました
今年は今までのお祭りムードではなくなるのかな…
今日のひとこと
センスがいい企業は
やっぱりIR活動が上手だよね~