こんばんは
ブログに遊びに来てくださり、ありがとうございます
今日の日経平均、特定の銘柄を除いて
前場から後場にかけて長らくダラ~っとした雰囲気でしたが、
後場の終わりにかけて急にお金が集まってきた感じがありましたね
皆さん、アノマリー的な水曜日、様子見して最後にインしたのかしら?
我がポートフォリオの本日の特徴は
先日から徐々に動意づいていたスズキさんが急に上昇していました
今年の前半はいい感じの含み益でしたがいつからか含み損に変身して、
2匹で5万円近くも沈んでいたのに、今日だけであっという間にプラ転
テスタさんも出演していた、昨日のカズレーザーさんのTV番組で
紹介されたことも効果があったのか?謎ですが、
伸びるならどこまで伸びるのか教えてほしいです、スズキさん!
TVでも説明されていましたが、
スズキさんに関しては私もインド銘柄として扱っていて、
今年上半期の分割時に組み入れて、なかなか順調だった銘柄だったのですが、
自動車業界に不穏な空気が流れてから一気に含み損になってしまいました
頑張ってほしいです
タイトルはそれとは別の話になりますが、
昨日車で聞いていたラジオで、トランプ政権が話題になっていました
イーロン・マスク氏が「政府効率化省」のトップに起用されたお話をしていたのですが、無駄の排除、歳出削減について、女性キャスターが「以前日本でもそのような取り組みをしていましたよね」と発言したことで、ふと思い出してしまった例の件…
「2位じゃダメなんですか?」
蓮舫さんの、あの有名なひとことです
調べてみたら、なんと2009年の発言だったようで、今はもう2024年…
そんなに昔の話とは、驚いてしまいました
イーロンマスクさんが「2位じゃだめなんですか?」って…
いや、彼がNo.2を許しそうにないですよね…
海外のどなたかが生成した?マスクさんと柴犬ちゃん共演の
このXの投稿がとっても可愛かったです
(引用失礼します)
15 days till Christmas 🎄 pic.twitter.com/ejhp1VO2od
— Karli Bonne’ 🇺🇸 (@KarluskaP) 2024年12月10日
先日なんとなく買ってしまったアサヒビールのアサヒグループHDさん
分割したから取得しやすいという理由だけだったのですが、
微動すぎて、権利確定月ではありますが、最安値で取得したわけでもなく、
夏まで寝かせるタイミングは今じゃないと思いなおし売却…
本日の結果…午後から急にプラスになりました
現在のPTSはこちら
明日も東京マーケットがプラスになりますように
今日のひとこと
まだ残りのNISAを埋められていないよ~