休み明け。
私は明日が休み明けになります。


今、ちょっとまた新しいことを学び始めまして。



自分の直感ってあやふやで気のせいだとかアテにならないとか思っている部分があって。
今日、それが気のせいではなかったと確信した。
それって自分を信じていないんだろうな。
たぶん多くの人も何か聞こえたり見えた気がしたりすることあるでしょう。
おおかた、聞こえてて見えてますよ。



最近自分の課題でもあるんだけど。
自分が動いて与えること、自分さえ我慢すればうまく回るから、人に甘えることお願いすることは視野にはなかった。
自然にそういうのが身についてしまって、最近ちょっと甘えたりすることもある。
これって受け取ることを拒否してることらしく。
美学的に捉えられるけど、エネルギーの流れに対し滞りを招くようです。
こういうふうに考えている人は少ないんだと思うけど、いる。
その逆に受け取ったら与えることをするのも必要なんでしょうね。



後々学びのきっかけなど投稿します。