地震発生以来、自衛隊によるマリンタウンでの入浴支援が昨日で終了しました。

 

断水が続いたいる輪島市民は元よりですが、市外県外から支援に来てくれている多くの皆さんが利用しました。

本当に感謝しかありません。

 

 

 

 

 

そして、これからは「飛騨 高山の湯」が入浴支援を行います。

 

NPO法人 Vネット 

  岐阜県高山市

  理事長  川上 哲也

 

私がマリンタウンへ行ったのが、14日の午前中でした。

入浴施設の近くに川上理事長がいたので、施設の概要について伺い、入浴施設内の写真も撮らせていただきました。

 

断水が解消されるまで当分の間は「高山の湯」にお世話になります。

 

 

髙山の湯を見学後は、同じマリンタウンにあるMokoMokoカフェへ。

 

 

 

 

「おいね喫茶」と称するドリンクフリーのサービスをやってました。

私はコーヒーだけご馳走になりましたが、そこへ災害地における子ども支援にきていたグッドネーバーズ・ジャパンのお二人に出会いました。

 

サンドイッチとシュークリームもサービスで出ていました。

コーヒーを飲みながら、彼女らの活動についても話を聞くことができました。

 

 

市内を回っていると支援に来てくれている方々と遭遇することがよくあります。

輪島市民の多くが知らない活動を、各方面で展開してくれています。

 

 

輪島市ではまだまだ市外からの支援が必要です。

今後ともよろしくお願いいたします。