昨日はのと空港敷地内にできたというNOTOMORIへ行ってきました。

 

 

 

 

残念ながら昼のランチタイムは営業してませんでした。

情報不足でしたが、喫茶部門のお店だけ開いてました。

 

 

 

 

 

 

店内はゆったりしたスペースで、多くの方が同時に食事をできそうでした。

 

 

空港管理課の方に話を聞くと、ターミナルビルのお店との競合を避ける条件があったそうです。

競合させると既存店舗に影響を及ぼしかねませんが、輪島市内の飲食店が少ないのを考えると、利用基準がもったいないように思います。

 

私たちはターミナルビルのお店で昼食を食べてきました。

 

 

仮設住宅の復旧作業も中庭と駐車場を残すのみになりました。福島県から来ている作業員の皆さんも大変なご苦労が会ったと思いますが、もうすぐ工事が終りそうです。

 

 

輪島市の復興計画は、住民懇談会等を経て年内にも作成されるとのことです。

 

能登半島地震&奥能登豪雨による被災者の生活再建やなりわい再生支援、並びに仮設住宅の準備に追われているようです。

 

言うまでもなく、輪島在住だった被災者の様々な支援は必要ですが、併せて、今後の輪島の復興へ向けて市民が見て分かるような方向性を示すことが必要だと思います。

 

 

 

 

 

 

これだけ大きな災害に2度も襲われた輪島市。

すでに多くの輪島市民が輪島から離れてしまっています。

輪島市の復旧・復興は時間の長短で成否が分かれ、復興が遅れるほど輪島市民は輪島へ帰らなくなるでしょう。

 

 

 

 

以前にも書き込みしましたが、輪島の市民と事業者だけでの復興は無理だと言わざるを得ません。

 

市外・県外の人の力を借りながら、復興のシンボルとなるホテルを含めた大型の複合施設を外部資本に頼ってでも早急に誘致する必要があると思います。

 

 

創造的な復興へ。

 

絵に描いた餅を見せびらかすだけではなく、実現に向けて早急に動きだす時です。

 

 

 

 

 

 

昨日は久しぶりに三井経由で滝又へ行ってきました。

 

隣の集落での公費解体は先月から始まってましたが、町内でも初めての公費解体が始まってました。

 

 

 

 

一件目は我が家のお隣さんでした。

住宅・作業所・土蔵の3棟すべて解体です。

 

私の作業所は準半壊の判定だったので、お隣さんに家財置き場として使ってもらってます。

 

 

 

 

 

 

町内でも紅葉が見られました。

昨年までのこの時期は、あちこち回って紅葉の写真を撮ってましたが、今年はほとんど回っていません。

昨日は行ったついでに撮ってきました。

 

 

 

通常の時間が戻るには時間がかかりそうです。

町内に残ってる人たちとも会って、久しぶりに近況を聞いてきました。

 

 

 

 

 

 

 

11月11日、第二次石破内閣が誕生しました。

 

衆院選で大きく議席を減らした政権与党。

国会審議においては、政権与党が数で押し切る議会運営から政策毎に国民に見える形での議案審議を期待したいと思います。

 

 

能登半島地震と奥能登豪雨で被災した地域のことも忘れずに、補正予算ではこれまでにない復旧・復興にかかる予算を確保してほしいと思います。

その予算については、早急に被災自治体に交付され、復旧・復興をより加速させることが必要です。

 

 

野党も、今回の国民の選択を今後の活動に活かして、将来にわたって政権交代可能な状況に持って行く努力をお願いしたいと思います。

 

 

アメリカ大統領もトランプ大統領が再選し、日本としても戦々恐々だと思いますが、与野党を超えて国難に対処して頂きたいと思います。

 

 

 

11月6日にカニ漁が解禁になり、店頭でもカニが並ぶようになりました。

 

 

 

 

昨日は金沢のスーパーでもカニが並んでました。

 

 

輪島港では、カニの一隻あたりの漁獲量を制限しているそうです。

まだ昨年のように通常の漁はできてないようですが、私も初物の香箱カニを戴きました。

 

 

輪島の沿岸では豪雨の影響で土砂が堆積して、来年の磯入り海女にとっては厳しい漁になりそうです。

 

 

 

 

今日は11月11日、臨時国会の開会で再度内閣総理大臣を選ぶことになります。

石破茂さんが再任されるようで、第二次石破内閣が誕生します。

 

能登半島地震&奥能登豪雨の復旧・復興にかかる予算をしっかり審議を得て成立させて欲しいもんです。

 

 

 

 

 

 

昨日は、鳳至町・海士町・輪島崎町の住民懇談会が輪島消防署で開催されました。

 

 

参加者は約20名。

今後の復興計画案を説明した後、意見交換会でした。

 

参加者の多くは高齢者の住民で、現在の復旧に対する要望の声が多かったようです。

 

 

 

 

 

途中で11時過ぎには会場を離れ、一路金沢へ向かいました。

 

 

 

 

県立美術館別館で開催中の「URUSI TAMAGO PROJECT」(漆たまごプロジェクト:わじまる)へ行ってきました。

 

輪島に集い、うるしの技を学ぶ若者たち10名の作品展です。

 

 

 

 

 

会場には輪島漆芸研修所の研修生&卒業生がいたので話を聞いてきました。

 

 

 

 

 

1月1日に発生した能登半島地震で被災した輪島漆芸技術研修所は、それ以降は休講していました。輪島漆芸研修所は10月から開講を始めました。

その間、漆に関わった職業に就きたいという一念で頑張ってきた研修生の作品展です。

 

伝統工芸・輪島塗の後継者たる人材です。

輪島漆器組合をはじめとする関係者は、震災からの復興に進む上で今後は欠かせない後継者でもあります。

今こそ、研修生や卒業生に対する支援策を創出すべき時だと思います。

 

会期は今日までで、次回は輪島で展示販売をする予定です。

 

輪島展 

 

 11月17日(日)~12月15日(日) 10:00~16:00

 於  中浦屋わいち本店 2階

 

 ※ 輪島展では展示販売をする予定です。

 

 

 

 

 

 

 

アメリカの大統領が決まりました。

 

4年ぶりに大統領として復活するD・トランプ次期大統領

 

 

それにしても、世界最強国といわれるアメリカの大統領が、高齢でも意欲(執着心?)の強いことに驚きます。

 

接戦だという予想を覆し、早々と当選確実にしました。

 

 

ロシアがウクライナを、イスラエルがパレスチナをそれぞれ侵攻しています。

アメリカの大統領がトランプに代わったことで、果たして早々に停戦合意になるのかまったく予想が付きません。

 

日本では、トランプ大統領の当確が出るや、株価が上昇する一方で円安が急激に進みました。

円安が進むとさらにすべての物価高騰に拍車がかかり、国民の負担がより重くのしかかってきます。

 

 

 

「アメリカがくしゃみをすると日本は風邪を引く」と言われてきましたが、今も昔も状況は大きく変わっていないようです。

 

アメリカンファーストで当選したトランプ大統領。

日本の外交が今まで正常に重要なものになるでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

昨日は、輪島中学校のグランドで運動会があったようです。

大きな声が周辺にも響きわたり、子ども達も弾ける時間を過ごせたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「応援しよう! スポーツフェスタ」

 

  日時   12月8日(日) 13:00~

  会場   輪島中学校体育館

 

 

 

 

「復興支援イベント」として、(社)日本プロ野球選手会&読売巨人軍が開催します。

 

 

当日は、能登地方の4地区で同時開催されます。

 

 

それぞれの会場で巨人軍の選手が参加し、輪島では体育館内でできるスポーツ交流をする予定です。

 

事前申し込みが必要です。(300名参加予定)

(通学する小学校でも可かも)  

 

問い合せ  0120-188-887

申し込み締め切り  11月17日まで

 

当日の昼にはゴーゴーカレーの炊出しがあり、参加者全員に無料配布されます。

 

 

10月初旬に門前高校ソフトボール部OGが輪島入りして教育委員会等との打ち合わせをしたようです。

その時にイベント情報を聞いていたんですが、ようやく情報解禁になったと報告がありました。

 

 

 

 

 

 

 

輪島高校のグランド整備はすき取り工事が終ってます。

天候次第ですが、工事は順調に進捗しているようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は正覚寺で、原田真二さんによる炊出しとミニコンサートが開催されました。

 

黒い帽子をかぶってお好み焼き(約200食分)を作っているのが原田さんです。

私も40年以上前の姿しか見てないので、本人だとは気付きませんでした。(失礼)

 

炊出しは午前11時半から午後1時半頃まで。

多くの方が来ていました。

 

 

 

午後2時からは、正覚寺の御堂のなかでミニコンサート。

 

 

 

 

前座に歌ったのが初めましてのシンガーソングライター・HISAE・ヒサ絵さん

華奢な身体をしたかわいい女の子ですが、歌い出すと声量豊かに歌い上げるのには驚きました。

 

 

ついつい思い出に彼女のCDを買ってきました。

 

 

 

そして、原田真二さんのコンサート。

 

広島出身の原田さんは、被災地でのコンサートを何度となくやっているそうです。

被災者に寄せる熱い思いを語ってくれました。

 

 

 

 

 

コンサートに最後に突然飛び入りのバックコーラスを始めた全国から集まったというファンクラブの皆さんです。

炊出しもすべてファンクラブの皆さんでした。

 

 

コンサート終了は3時半過ぎまで続き、原田さん一行が帰るまで住職と一緒に見送りさせてもらいました。

 

 

また、正覚寺さんには、真宗大谷派の僧侶の皆さんが焼き芋を提供していましたが、私が行った時にはもうありませんでした。(残念)

 

 

多くの方が被災地へ入って応援のメッセージを送っています。私たちも少しづつ自立の気持ちをもって前へ歩みを進めたいと思います。

 

 

 

 

私が入居している仮設住宅、先月末で床下の排土と消毒が終り、今週から敷地内の排土作業などの復旧工事に入っています。

 

 

 

 

 

 

通路になっている床下は手作業での排土作業で大変です。

福島県から来ている建築会社の皆さん、連日泥まみれの中で作業をしてくれています。

 

 

 

 

また、豪雨の濁流が下水管にも砂利等が流入して流れないので、昨日からようやく作業に入りました。

 

入居者が在宅のままなので、一時的に水を使えないので入居者にも協力してもらいました。

 

 

 

 

 

アメリカ大統領選挙の投票が始まったようです。

日本の今後に大きな影響を及ぼすであろうアメリカ大統領選挙。

選挙結果が出るまで数日かかりそうです。