ねんねの事情 | 顕微授精にて待望の長男誕生⭐︎二人目治療〜産みました!

顕微授精にて待望の長男誕生⭐︎二人目治療〜産みました!

結婚してまる3年目は不妊治療にトライ!
浅田レディースクリニック(名古屋)にて、体外・顕微授精で妊娠、可愛い長男に会えました!第二子も浅田(品川)にて。2023.9 2人目出産しました!


ねんね事情


昨日はお仕事お休みでしたので2連休でしたニコニコ飛び出すハート



息子、医科歯科に通院していて看板持ち


昨日は前々から通院日で休みをとっていたのですが


前回でめでたく卒業ニコニコ飛び出すハートしたので今日は保育園休んでまったり自宅保育でした看板持ち


ちなみに今日もまったりでしたにっこり


区からはオミクロン関係でできる限りの自宅保育をお願いされています


自宅保育した日数分、日割りで返還されるそうです〜びっくりマーク


結構早い段階からお便りきたのでちゃんとしてるなぁと感心しちゃいました。



ところで、最近、息子の起床時間が早くなってきましたょ ふとん1ふとん2ふとん3びっくりマーク


私、7時に出勤するので5時過ぎに起きるんですが最近は5時半くらいからやや明るくなるんですよね〜


多分なんですけど、息子は日の出と共に起床する感じ!


今までは私が出かける直前まで寝ていたのに


私がゴソゴソ起きると起きちゃうんですよショック


洗濯や朝ご飯、自分の支度などルーティンでやること沢山あるので


『起きてる!』って主人に声かけて


寝室に置いてあるIKEAのラックからおもちゃを出して赤ちゃんぴえん


寝室を出るんですけど、その瞬間にこの世の終わり泣き(笑)赤ちゃん泣き


まんまーんって泣くんですよ大泣き


もぉね、可愛いのなんの


この『まんまーん』は多分喃語ですけど私は『ママ』だとおもってます


息子、夜泣きは多分人並み?少ない方なのかな?月に何度か、夜中泣きますがまぁ短時間怒り


体調崩す時は一晩中激しく泣くので絶望


夜中に泣くとまた風邪か?!仕事休まないとか

とヒヤヒヤしますオエー


寝かしつけはまだまだオッパイです


2人目の治療もはじめたいのに、オッパイ大好きな息子が可愛すぎてやめられません驚き



夜間断乳には成功したんですよ!!



なんか気がついたら夜間断乳してたみたいな感じなんですけど



日中のハイハイが上達したくらいから活動量がグングン上がって、苦戦してた離乳食もバクバク食べるようになって、保育園通っているのもあると思うんですが


活動量と食事がグッと増えて来てから夜起きなくなりましたにっこり


気がついたら朝まで寝る日がちょこちょこ増えてきた感じです


と言ってもやっぱり赤ちゃんの寝る技術は未熟なのでまだまだ起きますが


10年後には『起きなさい!』っても起きなくなるんだろうな〜と思うと夜泣きも今だけなんだなぁと思えます


夜泣きは大変だけど、かなり…ぐすん


現実一睡もできずに仕事行くこともありますしね笑絶望


話は逸れましたけど目下の課題は寝かしつけ授乳の卒業


息子、夜は早寝なんですよ!!

これは本当に規則正しくて


毎日19時半前後に就寝します立ち上がる


ネントレするか!と毎日心に決めながら泣かれるとできず


だって、服めくって顔埋めて泣くんですもん

秒で負けますよ


オッパイ即寝落ちですし…よだれ楽…



私の大好きなブロガーさんもネントレの記事を書かれていて


『そーなのよー』って心で叫びましたよ


ネントレの本て、基本は放置なのですよね


言い方悪いですけど、放っておけばいつかは寝る、それを続ければだんだんとすぐ寝るようになるってことが言い方を変えながらたくさん書いてあるんですよね


うーん。。。


4月から不妊治療保険適応になるからそれまでには


浅田レディースも保険使える部分は保険適応で治療できるようにすすめているとブログ記事を出されていましたし


本当にありがたい


(こういう政策実現させるところは自公すごいなって思います)



寝かしつけ絵本の後、何かいい方法はないかしら泣いてる子を放置するのは心苦しい

大泣き


ちょっと気になっているのはディズニードリームスイッチ




プロジェクターで天井に映像流して


そのままねんね


なーんて素敵じゃないですか??


使ってる人いますかね??


レビューが知りたい!!