とりあえずやってみる

とりあえず聞いておく

とりあえず…  この発想が多くなってる

よっちです^^




本来は先々考えて大丈夫そうなら

それから行動するタイプでした




何事にもリスクが付き物

そうなったとしても

「自分が納得してたから」

「その時は良いと思ったから」

言い訳と言うか納得出来る状態で踏み出してました




先日から実家を出てシェアハウスへ

必要最低限の荷物ですから

「あっあれが💦」って発生してます




でも無くても生きていけます😁




これは買ってきた方が良いな

そう思う物でも

「あっ買えなかった😅」

そんな事も発生してますが生きてます(笑)




色々考えても状況は想像でしかない

実際はどうなるかなんて

やってみなくちゃ分からない




なら動いて何か起きた時に対応した方が良い☝️

今はそう思ってるから

「とりあえず」これ大事にしてますおねがい




それに何事もタイミングがあると思ってて

今の私だから会えた人

今の私だから発生している事




この感覚になってから

厄介な事でも発想が変わってきました✨




では、私がどんな風に受け止めてるか☝️




今の私に必要な事

今の私だから乗り越えられる事




これがあったから!

「しめしめこれで上手くいく」

こんな感じです😆




こう思う様になったから

起きた時、その時に考えれば良い

かなり強くなったと思います💪




とは言え

凹む時もあるし

嫌になる時もあります😅




そんな時の対処法も

自分なりに増やせてます🙆🏻‍♀️




それが時々投稿してる

簡単な気分転換方法です✨




今の現状どうしたらガーン

そんな時は気分転換が1番です

そしたら

「あれ?、大丈夫かも」

「あっ!💡」閃いたりびっくり




今の自分なら

絶対に乗り越えられる事が発生してる

そう捉えると気分が違ってきますよ爆笑




最後まで読んで頂き

ありがとうございます照れ