朝日新聞主催の佐藤ママオンライン講演会。

佐藤ママの本は何冊も読んだし、セミナーも何回か聞いたことがあるので、今回は気持ちを引き締めるために聞いた感じで、以下は覚書。


中学受験

8割以上で「時事問題」が出題

能登半島地震、北陸新幹線

新紙幣

物流2024問題

アメリカ大統領選

パリ五輪

夏休み目標

勉強も遊びも欲張る

「日本の夏」満喫


夏休みやること


6月

苦手項目を知る 

テキストの目次でチェック

5つ挙げたら3つ採用


7月

プリント準備してポケットファイルに入れる

3つ期間分け

7月末まで 8月お盆前 8月末まで

自由研究の準備

(料理、ナスなどの材料調べ)


コツ

宿題は7月中に終える

苦手は8/15まで

1日のペースを作る(午前午後夜の三分制)

やる気を出す夏休み家庭学習方法

おしゃべり学習 ママは聞き上手に

毎日少しずつ文章と時事テーマに触れる

早いわと思っていると遅くなる 早めにやっておく。


カフェでのんびり聞いてましたが、いろいろ考えさせられるなぁ。佐藤ママのように、テストに出ることを少しずつ無意識に取り入れたり、情報をすばやく処理するように長文を読むのも大事。


でも、こういう入試に聞かれることを想像しながらやるのってこれからの時代どうなのかしら?