きょうは、ワイオミング州コーディ出身の男性ネオトラディショナルカン

トリーシンガー、Kalyn Beasleyの昨年セルフリリースのアルバム「A 

Matter of Time」(全10曲)から6曲聴きます。

ロッキー山脈のイエローストーン公園のすぐ近くで育ったという彼のキャ

ッチフレーズは、”ワイオミングの吟遊詩人”ということで、その歌と物語

は、急速に進化し、ゆっくりと消えていきますが、決して消え去ったわけ

ではない西洋の生活様式についてのものです。

孤立、オープンスペース、人間関係、干ばつは、彼の物語を語る散文に含

まれる要素のほんの一部です。

彼はまた冒険家やアウトドアマンとしての一面も持っています。

本当の意味でエンターテイナーである彼のライブショーは個人的でインタ

ラクティブで機知に富み、ワイオミング州で育った彼の物語に命を吹き込

みます。

パフォーマンスをしていないときは、彼は故郷にある家族の書店を経営し

ているそうです。

風貌などからは、少しアーロン・ティッピンを彷彿とさせる感じもありま

すが、彼が出て来た90年代始め頃だったらメジャーでアルバムが出ていて

もおかしくない位の、当時のナッシュビルのメジャーシーンのカントリー

の状況的には、なかなかいいものを持った人と思います(が、もちろん今

の時代では。。)。