今日と明日は、ルイジアナで育ったというトラディショナルカントリー

のベテラン女性歌手、Micki Fuhrmanの、昨年”Great Planets Records

”というマイナーレーベルからリリースされていたアルバム「

Westbound」を聴きます。

今回は例によって前半を聴きます。

彼女は、レイ・チャールズさん、ジェリー・リー・ルイスさん、サンズ

・オブ・ザ・パイオニアズさんなどのクラシックカントリーとウエスタ

ンミージックを聴いて育ち、7歳まで祖母の田舎で歌っていました。

13歳でクリスチャンバンドに参加し、15歳までに”ルイジアナ・ヘイラ

イド”のヘッドライナーになりました。

そしてMCAやワーズレコードなどに録音し、80年代後半から80年代前

半位までに、カントリーチャートの下位に入るヒット曲を4曲ほど出し

ていたようです。

そして、”グランド・オール・オープリー”のゲストスポットを獲得し、

また、何人かのメジャーアーティストとツアーを行いました

このアルバムの音楽は、伝統的なものから新しいものまで、アメリカの

ウエスタンミュージックやトラディショナルソングを網羅した映画のよ

うなコレクションで、峡谷のように深く、草原全体に広がり、ロッキー

山脈の小川のように澄んでいます。

前半ではお馴染みのクラシックスタンダードナンバーが1、2、4曲目と

ありますが、わたし的には、3曲目の、シングルでもあるウエスタンス

イングナンバーの「What A Moon」が最高に好きな感じで、いいです♪

6曲目の「Loving Country」では、Jon Chandlerがフィーチュアされて

いて、ミッキとデュエットしています。