~あなたの人生に

    たくさんの晴れの日を~

 

 

misaoです。

 

 
香りを使った本格的なアートセラピー
アロマコラージュ療法®


潜在意識にある思い込みを
書き換えることができる
シータヒーリング®


これらのメソッドを使い、
心理学を専攻したわたしが
あなたの心の蓋を開く
生きにくさからの解放をお手伝い

 
 
 
 

プロフィール

misao

  ↓↓↓

こちらからどうぞ♡

 

 

子供の受験で

母親が燃え尽き症候群に

なってしまう…



もしかしたら、

けっこうあるんじゃないかな?



と思い、



わたし自身が

燃え尽き症候群になってしまって、

そこから脱却できたエピソードです。


 




今年度は

上の娘の高校受験で

 

1月に受験、合格発表があり、

娘の努力の甲斐あって

沢山の方のサポートのおかげさまで

 

第一志望校に

無事に合格することができました!

 

 

 

県立高校の学力選抜などを

受験するかたは、

 

もう少しの間は頑張り時、

ラストスパートの時期ですが、

 

何よりも心身ともに健康で

過ごせるよう、

 

心から応援しています!!!

 

 

 

合格が決まった後も、

 

入学確約書を提出したり、

学生証用の写真を用意したりと

 

色々準備がありました。

 




 

もちろん

親が受験するわけじゃないんですが、

 

わたし自身、

受験前の一週間はドキドキとソワソワ、

 

受験後は発表まで上の空、

 

合格発表の日は、公開まで

家事が何一つ手につかずでした(汗)

 

 

いつも通りの毎日を演じていましたが、

内心はドキドキしていた母です。

 

 

 

 

そして

娘が第一志望校に合格したことで

 

 

 

なんと!わたしが

『燃え尽き症候群』

になってしまいました。

 

 

そんなに入れ込んでいた

つもりもなかったのですが、

 

 

見事な『燃え尽き症候群』でした。

 


 

毎日毎日、何もする気にならず、

 

気が向いて出来ることは

 

スキー板のホットワックスだけ。

 

競技スキーでもなんでもない、

レジャースキーなんですけどね笑

 

 

県内にスキー場があるので、

レストラン行かずに(コンビニ飯で)

日帰りできるから、

もちろん感染対策をしっかりした上で

コロナ禍でも比較的安心して

行くことが出来ます。

 

 

 

『燃え尽き症候群』になったことで

わかったことは、

 

 

 

自分が思っているよりも

娘に気持ちを注いでいた。

 

 

ということです。

 

 

 

自分ではそんなつもり

全く無かったし、

 

 

受験終わったら、

自分の勉強や仕事に

集中できるなぁ・・・

 

 

なんて思っていたくらいでしたから。

 

 

 

 

意外な落とし穴でしたね。

 

 

 

 

娘の目標がいつしか自分の目標になっていた。

(かもしれない)

 

 

 

と、気付いた時、ちょっとゾッとしました。

 

 

 

もし合格できなかったら

どうだったんだろうと。

 

 

 

わたしはわたしの人生を

子どもは子どもの人生を

 

 

 

別の人間なんだから、

同じ考えじゃなくて当たり前なんだ。

 

 

 

お互いを尊重して生きる

親子関係を築いていきたい!

 

 

 

と思っていたはずなのに・・・。

 

 

 

子どもの受験ではあるけれど、

 

親も

塾の送り迎えや

子どものメンタルのサポート、

生活が乱れないように、

 

などなど、

支えてきたのは事実ですけどね。

 

 

 

このタイミングで、

 

子どもに注力しすぎていたことに

 

気付けて良かったです。

 

 

 

 

でもでも、

 

子育てという意味では

 

難しいです。

 

 

 

・あなたのことを応援しているよ

・あなたのことはいつも気にかけているよ

 

 

その反面

 

 

・あなたはあなたの人生を生きるために

生まれたんだよ

・あなたの自由に人生を歩んでほしい

 

 

手を差し伸べること

見守っていること

 

 

過干渉にならないよう

関心がないと思われないよう

 

 

 

さじ加減が

 

とっても難しい!!!

 

 

 

 

姉妹でも

 

反応が違うから

 

9年後にはまた

 

さじ加減で悩むんだろうな、わたし。

 

 

 

ちなみにですが、

今回の受験への

父親の関わり方は、

 

『背中を見せる』

 

でした!

 

 

 

 

娘の志望校が父親(旦那氏)の母校

ということと、

 

 

コロナ禍のために

自宅でテレワークでのやり取りなどを

見る機会があり、

 

 

日本語と

英語と

インドネシア語が飛び交う

 

そんなミーティングを目の当たりにし、

 

良い刺激になったんじゃないかと、

 

母(わたし)は思っています。

 

 



そんなこんなで

紆余曲折しながらも、

 

顕在意識で

しっかりと自分を見つめ直すことが

出来たので、




『燃え尽き症候群』に

どうしてなってしまったのか?



潜在意識ではどう思っていたのか?




セルフでシータヒーリングを

しました。



するとまず

おりてきたのは、



自分の人生を歩んでいるということを

創造主の定義観点と一致させなさい。


ということでした。



それから、


娘の笑顔が見たいから

わたしは動いていたのであって

娘と同化していたのではなかった

こともわかりました。




わたしは自分の人生を楽しんで

生きています。




そうすることで、

自分自身を幸せにしています。



このように

セルフヒーリングしました。



ヒーリング後は、


地に足がついたような、

足の裏から温かさを感じました。




 

こんな風に

いつだって

気付いた時に修正しながら


思いを手放したり、


新しい考えや新しいことを


手に入れたりしながら


より私が私らしく


そうして生きていいんだと


わたしに教えてくれたのは


シータヒーリングです。





とにもかくにも、

 

 

 

自分の人生を生きる

 

このことに

改めて

気づかせてもらった

 

娘の高校受験でした。


 

 



misaoの公式LINE

 

にご登録いただいたあなたに

 

無料特典をプレゼントしています。

 

 

 

 

今のあなたの

お悩みから抜け出すための

メッセージを

 

 

シータヒーリングのテクニックで読み、

 

無料でお伝えします。

 

 

 

zoomで会うのはまだちょっと…

というかたにもオススメです^^

 

 

 

 

 今のあなたの

 お悩みから抜け出すための

 メッセージ

 


 

 

LINEでお問い合わせくださいね^^

お気軽にどうぞ音譜

友だち追加

 

ID検索の場合は→@900imsnc

 

 

わたしは親の育て方や

しつけもそうですが、

自分と向き合うことを

その方法すら知らず、

避けてきました。

 

そして

気付いたら40年以上も

生きにくいままの人生を

歩んでしまっていました。

 

でもあなたは大丈夫。

そこから抜け出せた、

わたしが見つけたポイントを

全てあなたにお渡しします!

 

年齢は関係ありません。

まだまだ人生を諦めなくてもいい。

 

ここから、

今から、

変わっていけます^^

 



アロマコラージュ療法®とは?

香りを使った初めての本格的な

アートセラピーです。

五感の中で最も原始的で

本能的な感覚といわれる嗅覚に働きかけ、

心の扉を開きます。

NPO法人国際アロマコラージュ療法協会サイトより引用

ホームページはこちら