プッチン | 今日の記録

今日の記録

アニメやゲームの事をメインに書いています。
*毎日22時前後に更新中

本日のアニメキロク

 

「シャングリラ・フロンティア」最終話

 

◇アーサーの案内で樹海窟の隠しエリアへ向かうとそこには彼岸花が咲き誇っていた。そして大木の元にNPCのセツナがいた。

 

ウェザエモンはセツナの恋人、ウェザエモンはセツナの墓を守り続けある意味囚われている。ウェザエモンの話の中でプログラムという世界観には似つかわしく無いワードが出たり陽務を見て誰かを思い出したかのような発言をし少し気になった。しかし3人はウェザエモンのシナリオを受諾し決戦に備える。

 

 陽務はプレイスキル磨きにクソゲーの1つにログイン。対戦相手を探しているとラスボスをまだ倒していない絶滅危惧種プレイヤーを発見し相手も対戦を求めていたので戦うことに。

名前はドラゴンフライ、このゲームの基礎的なバグ技は扱えるようだが陽務は更なるバグ技を疲労する。

 

・アーサーはどうやら人気モデルっぽいですね。仕事のストレスを全てゲームにぶつけているんでしょうか。(笑)

アバターはリアルの容姿に寄せているようですね。

 

ウェザエモン戦は果たしてどうなるのか。

 

 

 

「SPY×FAMILY2」最終話

 

◇折り紙に夢中なアーニャ、ロイドがボンドの散歩に行く事になりそれならと訓練をする事に。フランキー相手に制圧訓練を行うが優しい性格なボンドはフランキーに言われると噛み付くのをやめてしまう。

実験体だったボンドなのだからとフランキーはもっと楽しいことをさせてあげろと帰ってしまう。

 

ロイドは普通の散歩を始めるがボンドは行く先々で予知で大小様々な不幸や事故を見て救おうとし結果的に飼い主となるロイドが被害を被る事に。

今日のボンドはおかしいと怪しむロイド、するとボンドは火事が発生し女性が中に取り残されたものの名前を叫ぶのを予知する。

 

ボンドは駆け出しロイドも仕方なく付いて行き火災現場に到着する。ボンドは取り残されたものを救いに行こうとするがロイドは流石に危ないと抵抗。

ボンドはリードを壊し建物の中へ、ロイドも慌てて後追いボンドの名を叫ぶと位置を知らせるかのようにボンドが吠える。

 

ボンドが咥えていたのは子犬、火災の中でも鼻が効くのかと驚くロイドは脱出しようとするが火の勢いが増す。

ボンドが予知で危険を回避し続けロイドの知恵で無事脱出に成功した。大家に子犬を託すとボンドは放火犯を発見、一心不乱に走り出し噛み付く。犯人がナイフを出してまで抵抗しようとしたのでロイドは拘束、持ち物からはオイルなどが見つかり近頃の不審火の犯人だと判明した。

 

警察に通報しその場を立ち去った2人は帰宅した。帰宅しロイドは救助したことなどは伏せたがアーニャは能力でそれを知り折り紙で作った星、およびステラをロイドとボンドに授与した。

 

・2期ラストはまさかのボンド回でしたね。(笑)

原作通りにやっているからか分かりませんが1期ラスト回もラストにしては正直微妙な内容でしたよね。

個人的には区切りのタイミングだからもう少し盛り上がりが欲しかったですね。

 

特に3期決定などは出ていなかったから原作が進んでからということになりそうですね。

 

 

 

「100カノ」最終話

 

◇何かが我慢出来なくなった羽々里は恋太郎を自室に招く。帰りが遅いのに気づいた羽香里はエッチなことをしているのではとみんなを引き連れて探しに行き羽々里の部屋から声が聞こえたので突撃。

するとそこには女装させられた恋太郎の姿があり彼女一同は吐血もので恋太郎は恥ずかしさから気絶した。

自身の所為で一大事と責任を感じた羽々里は凪乃を見て眠り姫には王子の目覚めのキスと言い男装させ凪乃は恋太郎にキスした。恋太郎は目覚めそそくさとお風呂へ向かった。

 

恋太郎がお風呂に向かうと静を除く一同は恋太郎の体が見たいと覗きに行こうとする。静はそれはよくないと抵抗するがあっさり布団を巻かれ置いていかれる。

羽香里たちは上の階からロープで吊るされて窓から浴室を覗こうとするが恋太郎は不健全はダメと予測していて下半身にタオルを巻いていた。

窓に楠莉が当たってその音にビビる恋太郎、湯気が結露で見えない為羽香里たちは浴室の天井に忍び込むことに。

一方静はどうにか止めようと転がって浴室へ向かう。しかし下り階段が立ちはだかりなかなか落ちれないでいると犬に吠えられ凄い勢いで転がって行きそのまま解けたと思ったらそのまま浴室に吹っ飛び湯船に。

恋太郎はビックリし倒れるが静だと分かりホッとする、しかしタオルも緩んでしまい静は恋太郎のぞーさんを目にし鼻血を吹き出し気絶。恋太郎はタオルを巻き直し急いで静を抱き上げ浴室を出ると天井裏から戻って来た羽香里たちを発見し説教をした。

 

 みんなでトランプをしていると何かを思い出したかのように羽々里が部屋を出て行く。気になった恋太郎は羽々里を探すと線香の匂いがしある部屋を覗くと仏壇に手を合わせる羽々里がいた。

 

遺影には男子学生が写っていてそれが羽々里が愛した人で羽香里の父だった。恋太郎は線香を備える手を合わせると羽々里に何故これまで一度も新たなパートナーをつくらなかったのかと問う。

羽々里は今でも愛しているからこそ他の人を愛す資格はないと答え涙、恋太郎は羽々里を抱き締めるともう1人を愛したら片方は嘘になるなんて事はないと2人を愛したって本当に愛して相手が愛されていると感じればそれは真実だと伝えた。

羽々里はそれならキス出来る?と恋太郎に聞く、羽々里は愛した人にファーストキスは一生一緒に居てくれる人にとっておいてと言われたことを明かし恋太郎は迷わずキスし羽々里は涙した。

 

夜中、目覚めた恋太郎が部屋を出ると廊下に遺影に写っていた男子学生に似た人が立っていた。なんとその本人の幽霊で恋太郎は羽々里に幸せを与え羽々里を生んでくれたことを羽香里父に感謝すると羽香里父は思っていた以上に恋太郎が良い子で未練が消えて行き成仏した。

 

 また日常に戻る恋太郎たち。ただ羽々里は恋太郎との時間を作りたいが為に学校を買収し理事長となり羽香里たちを驚かす。

そんな事とは知らず恋太郎は一度羽香里たちの家に行きメイドに事情を聞き急いで学校へ向かい彼女たちと顔を合わせる。

 

・羽香里父とのを見た感じ羽々里は人工授精?で羽香里を産んだ可能性が高そうですね。父が若くして亡くなるくらいの重病だから肉体的にも性交渉出来る状態ではなかっただろうしファーストキスのことを言っておいて性交渉だけはするとも考えにくい。

だから羽々里は処女でありながら経産婦ということですかね。

父は成仏したように見えますけど羽々里とえっちな雰囲気になったら恋太郎だけには見える形で実はしたことないからねと教えて恋太郎テンパったりしそう。(笑)

 

さて2期の制作が決まってその2期で新たに彼女になりそうなヒロインたちがチラっと登場しましたね。

個人的には髪も服も黒い目隠れのおそらく先生?が気になりますね。やっぱり黒髪ロングって魅力的だし雰囲気的に内向的で自分に自身がないけど恋太郎のおかげで少しずつ明るくなって秘められていた可愛らしさ色っぽさが爆発なんてことになりそう。

 

あと気になるのは羽々里の家のメイドさん。常に目を閉じているように描かれていましたがこれは恋太郎の運命の人の可能性があるのでは。CVも三森さんですしモブキャラで終わりそうには思えないです。

 

2期が楽しみです。

 

 

 

 

 

「盾の勇者の成り上がり3」最終話

 

◇村の防衛整備が進む中あちらの世界で得た防具などがこちらでも使えるように調整され手元に届く。その中で尚文は巫女服を改めてラフタリタに着るように言いその姿に周りの反応も良い。

そこにサディナが漁から帰って来るが巫女服のラフタリタを見て血相を変えて着替えるよう指示する。すると忍者のような者たちが襲撃して来て尚文たちは応戦。

なんと勇者の力は通用しないようで尚文はラフタリタと協力し敵に混乱効果を与え畳み掛ける。敗北した敵たちは爆弾で自害した。

 

サディナはラフタリタについての真実を語る。ラフタリタはクテンロウの王族テンメイの血を引く者。巫女服は王位の意志を示すもので邪魔と思い続けていた何者かがここぞとばかりに襲撃を指示したのだろうとの事。

権力争いに嫌気が刺したラフタリタの父は地位を捨て妻と共にこの村にやって来た。サディナもただこの家族を守りたいと国を抜け護衛として付いて行った。

ラフタリタが生まれ平穏な日々が続いていたが波が襲来、運悪くサディナは漁に出ていて助けに行くことは出来ず村はもぬけの殻となっていてサディナは涙した。

 

そしてなんとラフタリタが生まれる前から彼らは監視していたとの事で尚文はラフタリタが王位に興味がないことは分かっていたはず、そのうえ波の際や攫われた際にも一切何もしなかった、加えて今回村を襲撃し負傷者を出したという事実に怒りが込み上げる。

尚文はクテンロウに乗り込むことを決意、ラフタリタ自身真実を知った今も王位に興味がない為その意志を伝え場合によっては戦う。

 

ミレリアに事情を話し連絡船の手配をしてくれることに。ホウオウ復活まで時間がない中手早く済ませる為尚文は一足先にガエリオンとウィンディアと共に船でクテンロウへ向かいテレポータルでみんなを呼ぶことにする。

 

・この世界ほんと腐ってるしくだらないですね。どうにかしてクテンロウにホウオウ呼び寄せられないですかね?(笑)

 

基本的に波など共通敵がいるのに馬鹿みたいに争いあってどれだけ各国のトップが腐っているのか分かりますね。

そんな中で3期終了、次のシーズンを匂わせる演出がありましたがいつ頃になるのか。とにかくもういい加減あのクズ女は始末してほしいですね。

 

 

 

本日のお絵描き

 

 

薬屋のひとりごと/ギョクヨウ妃

 

◯上級妃の1人。

優しく朗らかな人柄。他の上級妃に比べ侍女の人数が少ないがそれは信用がおけるもののみにしている為。

 

◇綺麗な方ですね。