合格した人おめでとう!! | 三昧のーと

三昧のーと

「三昧」(さんまい)=時の流れを忘れるほど、ひとつのことに集中するor瞑想する意。 私の時を止めてしまう、あらぬことを徒然に。 since2006

第42回社労士試験の合格発表日ですね。

身の縮まる思いでこの日を待っていた皆様、お疲れ様です。


しかし、、、選択式でひどい救済が今年もあったようで。

一生懸命勉強してきた人たちをホント馬鹿にしてる試験ですよね。。。

現役時代からなんとなく気になって少しだけチェックしてるけど

なんかもうやるせない。。。


「3点取らないと合格できない国家試験です」と決めたルールがあるにも関わらず、
正答率を集計して「やっぱ1点でも合格です」ってしてしまうような問題、

作る方がどうかしてますって。


それでも正解してる人は(まぐれも含めて)いるんだから、そのままでいいと思うのに。

それくらいの矜持を持って、もっと厳かな気持ちで

問題にも回答者にも自分自身にも愛情を持って問題作ってほしいと思うのは

私だけでしょうかねー。。。


こんな試験に挑もうと思ってる人たち、偉いですよ!

受かったもん勝ちですからね。って恩師がよく言ってました。

受からないと文句も言えません。

合格した方、本当におめでとう。

第38回合格者より。