そろそろ 準備をっ!




ここ数年、バイクのエンジンオイルは

ペール缶を使ってましたが………



コロナ禍の影響で、
使い切るのに スゲ~時間を要する 真顔 

(そう簡単に酸化するとは思えないが……… )


とりあえず 今回は、

リッター缶 × 4本を注文 ニコニコ 


モノは

緑色のニクいヤツグッウインク  

コレにした理由は とくに無い (* ̄ー ̄)  



で、SV650Sに注入





使用量は ピッタシ2リッターと

やっすい 350缶、2本 デレデレ




あと、先日 
面取りしといたブレーキパッドを装着


新旧 比較


これで、SVもDトラXも準備完了OKウインク






四輪のポンコツにも触れてみた。


キャブの部品を注文


ジェットカバーのガスケット × 2


どこの部品かと言うと、


カバーを外した状態

頑張れば、
ジェット交換なんて 5分で終わる!?

レーシングキャブレターの強みです ニヤリ





今回は このへんで、