20年間って長い。


今年になって、20年近くカットしてもらってた美容師さんから離れる決意をした。


私は基本的にこだわりのかたまりだから、

1度コレって決めたものはなかなか変えない。


ましてや、特徴的な生え際から毛量まで熟知した仲の美容師さんだしね。


なぜ今更変えたのかって??


そりゃー


予約した時間から1時間以上待たされたり、

カラーの失敗が多発したり、

お店の雰囲気が心地悪かったり。


沢山の小さな気になるが積み重なって、

行くたびにストレス半端ねぇ〜ってなるの不安


めっちゃいい人なんだけどね、

独立する前からお世話になってたし。

独立してもずっといい感じやったんよ。


段々と顔馴染みが入れ替わってさ、

新しい店舗が増えて、

若い子がたくさん入ってきてね、

あいさつも微妙に出来なくなってきて、

そしたらちょっとカットするのにやたらと時間かかるようになりだしてさ、これにカラーやパーマが入ってたら半日近く…ガーン


ある日、手が回らなくて入ったばかりの子に私のカラー任せたんだけど、見事に失敗ハッ

ヤバいやつよもやもや


ハイライトがパッキンヤンキーみたいに…泣き笑い

もう、笑うしかないねー


その後も長時間待たされたり、

またまたハイライトの失敗されたり。

私も懲りずにやったもんだ


決意したのは最後にされたハイライトの失敗。


それはそれは若い男の子だったんだけど、

東京で働いてきたからか自信はたっぷり。

でもね、明らかに失敗なのに謝罪なし。

やり直しをしに行ったけど、

どこか私がクレーマーみたいな態度が出てんの。


帰り際に担当の美容師さん(オーナー)がめっちゃ謝罪はしてくれたし、また来てねって言ってくれたけど


もう行かん❗️


って、決意しちゃったのよ。


20年の信頼関係も崩れ落ちたわょ。


家族で通ってたんやけどね。


娘なんて生まれてずっとやったし。


若造よ!

ハイライトがちゃんと修正されるまで半年以上かかったからなピリピリ


今のところ、その美容室からはなんの音沙汰もない。


で、現在お世話になってる美容師さん。


若くて可愛いらしい男の子。

技術的には前の美容師さんには劣るけど泣き笑い


技術はこれからよ。

まだまだ20代だし。

ベテランと比べちゃいかん、

と、言い聞かせてる笑い


1番は時間がきっちりしてることだね。

次の予定が立てやすい!!

チラチラ時計気にしてるの気にはなるけどね。


まぁ、まだまだ半年くらいしか通ってないけど、

ハイライトのせいで毎月だけどね

今のところはいい感じの雰囲気よ。


私、気に入ったら浮気しないから!


だから、付き合いが長くなっても、

なぁなぁになって手抜きしないでね!!



マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール


米肌 14日間トライアル潤い体感セット


LpLpヘアカラートリートメント