※去年も同じような記事を書きました、後半はほぼ再掲載です

 

 

 

 

 

 

一年を通して一番好きな季節です、日本人にとって桜は特別な存在

あと何年生きられるか・・・、この季節を存分に堪能したい

 

 

 

今年は桜花賞の週に桜が満開、こうでなくちゃ爆  笑

 

昔の季節感が戻ったようです。春先はそこそこ寒い方がいい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 桜 花 賞 

 

昨年は怪物のような絶対的な存在がいて、むしろ馬券は難しかった

そこへいくと今年は上位人気は固まっていますがわりと混戦、馬券的な妙味は高い

 

 

 

阪神JF前、この世代の牝馬の序列として、チェルヴィニアとボンドガールが二強だと捉えていましたが、この二頭が順調に来れなかった

 

チェルヴィニアは10月28日のアルテミスS( 1着 )以来、

ボンドガールは10月7日のサウジアラビアRC( 2着 )以来、

 

またボンドガールに至っては賞金が足らず抽選で漏れ、土曜日のニュージーランドトロフィーに回ってしまった

※結果、ボンドガールは中山の坂でも脚力が落ちずに二着、改めて潜在能力の高さを認識しました

 

 

 

最近のクラッシックへのローテは、早めに賞金を積み上げ、トライアルは使わず間隔を空けて参戦、というのがトレンド

 

桜花賞も年末の阪神JFから直行のローテも珍しくない、ただこの二頭の間隔は流石に長すぎる、もしこれで勝つような事でもあれば、これはもうイクイノックスやアーモンドアイ級という評価となる

 

 

 

流石にそれはない・・・・・

 

でも、もしチェルヴィニアが勝つようなことがあれば、これが伝説の新馬戦となるんでしょう。

2023年6月4日、東京5R、出走11頭中8頭が既に勝ち上がっているびっくり

 

 

 

 

 

 

桜花賞が他のGⅠと比べ少し特殊なのが、差し、追い込み馬の異常な強さ

 

阪神コースが改修された2007年以降過去17年、

勝ち馬の4コーナーの位置取りが5番手以内だったのは、6回のみ

 

 

2007年:ダイワスカーレット ( 4角での位置 )

2010年:アパパネ 

2015年:レッツゴードンキ 

2017年:レーヌミノル 

2019年:グランアレグリア 

2021年:ソダシ 

 

 

その他11回の勝ち馬の4角での位置取りは

⑩⑯⑯⑩⑩⑱⑰⑰⑫⑨⑯

 

これ程見事に追い込みが決まるレースも珍しい

 

 

 

上がり最速馬を狙いたい

 

 

 

 

 

◎  ⑫ステレンボッシュ

 

過去4戦で上がり最速3回、阪神JFの最後の脚も誰がどうみてもアスコリよりもキレていた、牝馬の国枝先生だし、そしてなんといってもモレイラさんだ

 

 

 

 

 

 

〇  ⑪ライトバック

 

この子もキレる、過去3戦スローに近いペースでしか走っていない、だからいつも頭を上げ掛かってしまう、このGⅠのペースが合うとみます、前走も圧巻で、狭い所をこじ開ける勝負根性、負かしたスウィープフィートがその後チューリップ賞を勝っている

 

 

 

 

 

 

▲  ⑱チェルヴィニア

 

間違いなくこの世代を代表する大物、でも残念ながら今回は◎には出来ません

クリストフの負傷で急遽の乗り替わりも痛い、ムルザバエフも急な依頼で情報不足でしょう、トップJの感性でどこまで対応出来るか

 

又、こちらは逆に外枠が痛い。

桜花賞の⑱番枠、新装後の阪神では( 2-3-0-12 )、これをどう見るか。

勝ったのは新装元年に先行したダイワスカーレットと2014年に最後方から追い込んだハープスター。追い込み届かずの二着も多い。

こちらは馬も騎手も先行タイプのコンビ、どう乗るのか?、まだダイワスカーレット級とは思えません

 

 

 

 

 

 

△  ②クイーンズウォーク

 

デビューから3戦全て上がり最速、心配は枠。フットワークの大きなこの子がこの枠はキツい、将雅君は去年のようなレースをするんだろうか?。

去年とは役者が違い過ぎないか、周辺から聞こえる声も『 目標は樫の女王 』

 

ただサンデーレーシングがあえてアスコリやチェルヴィとここで対決させる決断、その二頭に不安ありということかも・・・

 

イクイノックス対リバティアイランド、木村厩舎対中内田厩舎、今度は同じ馬主での対決となりました

 

 

 

 

 

×  ③イフェイオン

×  ⑨アスコリピチェーノ

×  ⑦スウィーピフィート

 

 

 

2007年から新装阪神で行われるようになった桜花賞、当初は外枠と差し追い込みばかりのレースでしたが、馬場が硬く作られるようになった2019年以降、グランアレグリアの勝った頃から、内枠や前残りが目立つようになってきました

 

それまで全くダメだった白帽( 1枠 )と黒帽( 2枠 )が2019年以降は

 

2-0-4-14

 

ピンク帽( 8枠 )の好走は相変わらずですが、レースの傾向が変化しつつあるのかもしれません

 

 

 

※因みに桜花賞過去17年の単人気別の成績は

 

1番人気( 4-5-1-7 )

2番人気( 6-4-0-6 )

3番人気( 2-3-3-8 )

4番人気( 0-1-1-14 )

5番人気( 1-0-3-13 )

6番人気( 0-2-1-14 )

7番人気( 2-2-1-11 )

 

1番人気より2番人気の方が好成績

 

 

 

今回は本当に◎〇▲の序列に悩みました、ゆえに

 

馬券は⑫⑪⑱馬連BOX、⑫⇒馬単②③⑨⑦、⑪の単・複、⑱=ワイド⑫⑪②

 

 


 

 

桜花賞の日の阪神12Rは決まって梅田ステークス( ダ1800 )

 

ほぼ毎年 “ 取り返そう! ” と馬券参加していますが、毎回 “ 追徴没収 ” されてしまう、今年こそは・・・・・

 

④テーオーグランビルと⑪ライツフォルのワイド一点でウインク

 

 

 

 

 

 

 

強烈に印象深い桜花賞は、1997年( 平成9年 )第57回

 

キョウエイマーチとメジロドーベルが初対決したレース

 

 

 

 

当時、競馬歴14年目にして初めて桜花賞が的中しました

堅かったんですけどね(笑)


 

 

     

 

 

 

 

 

最近もうあまり見かけなくなったキョウエイとメジロの冠名二頭、

二頭軸の馬連を選択、現在なら三連複二頭軸で買っていたかもしれません

 

三着馬の複勝は女房の『 名前がいい 』の一言で、8番人気でした

 

 

 

ドロドロの不良馬場でしたが、今考えると上位三頭はみな道悪が得意だった。

でも、ドーベルが4馬身も負けたのはちょっとショック

 

 

 

7,000円程購入し、払い戻しは約10,000円

 

この頃から馬券下手を極めていました笑い泣き

 

 

 

勝った幹雄君を見て女房が『 カッコ良い 』、二着の吉田豊君も男前だと

 

でも本当は同郷( 鹿児島 )の幸英明君がお気に入りだったようです(笑)

 

 

 

 

27年前の懐かしい桜花賞でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからはコブクロ   『 桜 』

 

 

数ある桜がテーマの楽曲の中で一番好きな曲、有名な曲です

 

『 人はみな心の岸辺に、手放したくない花がある。それはたくましい花じゃなく、儚く揺れる、一輪花 ♬ 』

 

『 無くさないで、君の中に咲く Lоve …♪ 』

 

何度聴いてもいい歌詞です、小渕君、黒田君の優しい感性にいつも感動させられます

 

 

 

 

 

 

桜花賞の表彰セレモニーにコブクロの二人を呼んで、

この曲歌ってもらってはどうだろうか・・・ウインク